![]() | |
コナンにアクトにちはやふるの感想、仕事のこと書いたり、謎解きのこととかいろいろ。 | |
- [2015 /04/30] ACT.17:オンチとボイトレ
コメント:(0) トラバ:(0)
...
続きを読む≫ - [2015 /04/29] ちょっと整理してみる
コメント:(0) トラバ:(0)
①奇術城からの脱出②牢獄動物園からの救出!~囚われの動物たちを助け出せ!~(NAZO×NAZO劇団)5/5予定③不思議なお茶会からの脱出(時解)5/23or24予定④シングルズからの脱出21(シングルズ)5/31予定⑤謎キャバクラレモンちゃん!!~ぼったくり店からの脱出~(レモンデイズ)⑥海賊船からの脱出(時解)⑦ある牢獄からの脱出⑧古代遺跡エルドラドからの脱出⑨あるアンティークルームからの脱出⑩映画村からの脱出(クロネコキューブ)⑪時空研究所からの脱出⑫うだつのあがらない勇者からの脱...
続きを読む≫ - [2015 /04/28] メガネバトン
コメント:(0) トラバ:(0)
メガネバトン Q1 メガネはかけてる? A1 出掛ける時にたまに掛けるぐらい。Q2 何歳からかけている? A2 3年前の会社の健康診断で視力下がってて、作りました。Q3 伊達メガネ? A3 普通のメガネです(近視)Q4 メガネの形は? A4 上下ともフレームのあるそんなに特徴のない形です。Q5 色は? A5 黒です。一応コナンを意識しました(笑)本当はコナンみたいに大きなレンズ...
続きを読む≫ - [2015 /04/27] 第1960回 「 学生の時に所属していた部活 」
コメント:(0) トラバ:(0)
中学時代:パソコン部運動は苦手だったので、運動部除外。吹奏楽いいかな?と思ったけど、朝練をする時があると聞いてパス。家庭科部見学行きましたが、1年が他にいなかったうえ、先輩は3年だけだったのでやめ・・・(笑)で、他に興味のあったパソコン部。タイピング練習もあったので、そのおかげで早くなったんじゃないかと思います。指使いは適当ですけどね(笑)キー単体だったらまだちゃんと出来るけど。高校時代:華道部中学時...
続きを読む≫ - [2015 /04/26] 舞台挨拶
コメント:(0) トラバ:(0)
今年も行ってきました!舞台挨拶。コナンの映画を映画館で観るようになったのは「戦慄の楽譜」から。舞台挨拶に行くようになったのは「11人目のストライカー」から。複数回行くようになったのもこの時からです。それまでは、地元で1回観ておしまいでした。まだ休みの日に出掛けることがほとんどなかったので、何か行きづらくて。働き出して、お金も使いやすくなるし「行ってみようかな」と。ストライカーを舞台挨拶以降も観に行...
続きを読む≫ - [2015 /04/25] まさかのソロ!
コメント:(0) トラバ:(0)
今日はまた朝からコナンカフェ、そして11:00~レモンデイズ朝、セブイレに寄ってくじ4回、D・E・KIDからのS賞出ました。チャームを昨日、間違って選んでダブらせてなければ、チャーム揃ったんですけどね・・・。ポーチ、チャーム、ラバーは揃えたいな。それよりラストラッキーが欲しい。去年は、フォロワーさんの情報のおかげでセブイレ・アニメイトVer.のはGETすることが出来ました。私が引きまくってることもあっ...
続きを読む≫ - [2015 /04/24] 健康診断
コメント:(0) トラバ:(0)
今日は何か忙しかったです。朝はまず、健康診断。今年から新しいとこになった関係か・・・更衣室に行ったら来た女子が待機してました(汗)今までだと、とりあえず席ついて、連絡が来てから行ってた感じ(健康診断は会社でやります)とりあえず問診票は書いたけど、他は特に何も考えてなくて・・・(笑)検診内容は基本的には今までと同じなのですが、流れとかがちょっと違ってて戸惑いました。久しぶりの眼鏡、視力は変化なし。眼鏡...
続きを読む≫ - [2015 /04/23] 研修
コメント:(0) トラバ:(0)
私の会社では、4/1の全体朝礼の中で新入社員紹介があり、3日間ほど集合研修(社長や専務、各部署長の話)の後、約1ヵ月間は各部署での研修。うちは工場もあるので、工業高卒の子は工場研修だけですが、そうでない子は基本的にすべての課を回ります(課によって日数は違います、私の課は基本的に1人につき1日)ということで、私の課にも研修が来るわけです。基本的に私が対応しています。今日も研修の子が来たのですが、やっぱ...
続きを読む≫ - [2015 /04/22] 第1957回 「 写真を撮るときはデジカメ?スマホ? 」
コメント:(0) トラバ:(0)
まだガラケーなので、スマホをガラケーに置き換えて考えてみますが、頻度で言うとデジカメの方が断然多いです。8:2、いや9:1ぐらいかな?デジカメを勝ったのが2年前の夏なので、それまでは基本的に携帯だけ。イベントの時には家のデジカメ(10年以上前で画素数も200か300万画素ぐらい)を借りてました。デジカメ購入を考えたのは、ゆるキャラのイベント(くまモンファン感謝デーだったかな?)に行った時とリアル脱...
続きを読む≫ - [2015 /04/21] ACT.16:新しい課題とアクト
コメント:(0) トラバ:(0)
...
続きを読む≫ - [2015 /04/20] 第1956回 「 一度行ってみたい場所は? 」
コメント:(0) トラバ:(0)
お正月の青山剛昌ふるさと館話そうDAYに行ってみたい。てか、それ以前にまだふるさと館自体に行ったことないから(笑)行くことから始めないと・・・。たぶん、開館した頃からずっと行きたかったはずなんですが、色々とね・・・ハードルが高い・・・。いくら家を早く出ようが、はくとが走ってないから11時頃着。いつもの時間に帰ろうとすると2時間もいれないっていう・・・。でもどうせ行くなら泊まりで行きたい・・・となると...
続きを読む≫ - [2015 /04/19] ACT.15:神様と気の迷い♡
コメント:(0) トラバ:(0)
...
続きを読む≫ - [2015 /04/18] 業火の向日葵
コメント:(0) トラバ:(0)
ここ何年も妹と観に行ってるんですが、今日は歯医者とか行くとのことで妹とは明日。まぁ明日までまってられるわけもなく、今日1人で行ってきました。まぁ暗殺教室からの脱出を今日にしたのもあります。近くまで行くなら観たくなるし。まず、朝イチでコナンカフェ。公開初日で混むかな、と思ってこの間より早く行ったら誰もいなくて1番乗りでした。「ここに並んでください」って看板もなくてちょっと不安でしたが、同じところに。...
続きを読む≫ - [2015 /04/17] 舞台挨拶
コメント:(0) トラバ:(0)
なんばか梅田かどっちにしようかかなり悩んだ結果、まだ舞台挨拶では行ったことのない梅田に。過去:なんば、なんば、くずは去年はくずはで奇跡的に最前列ほぼ中央を取ることが出来ましたが、梅田だったので半分諦めてます。今年は××したいので、△△近くを取れればいいな、と思ってます。ダメそうならなんばに切り替えてもいいかな・・・。ちなみにこれ含めて6枚前売り買ったので6回は行きます。...
続きを読む≫ - [2015 /04/16] 岡山上陸
コメント:(0) トラバ:(0)
「十人の憂鬱な容疑者」が東京以外のアジトオブスクラップでやると知ったのは2月頃。去年はコナン展で名古屋・栄、ゆるキャラグランプリでセントレアまで行ったし、岡山なら行けるかな・・・と思ったものの、2・3月は予定が結構詰まってて入れられず。4月に・・・と思ったもののやっぱダメ。そして5月。5/6の11:00~ならいけそう。15:00~NAZO×NAZO劇団行こうと思ってるけど、帰って来れるでしょう。若干もったいない気もする...
続きを読む≫ - [2015 /04/15] 第1955回 「 焼き鳥は串からはずす?はずさない? 」
コメント:(0) トラバ:(0)
基本的には外さない・・・かな。半分ぐらいまではそのままかぶりついて、半分超えたら横ぐらいから食べます。さすがにそのままだったら喉に串が刺さりますから。でも気分で串から外したりすることもあります。たまに晩御飯に焼き鳥が出たりしますが、うちの家族はみんなそのままかぶりついてるんじゃないかな・・・。そう言えば、皿に引っ掛けて?焼き鳥とかを串から外せるってヤツがありましたよね?昔何かの番組で見たことがあり...
続きを読む≫ - [2015 /04/14] 第一四四首
コメント:(0) トラバ:(0)
...
続きを読む≫ - [2015 /04/13] 第1954回 「 人の名前はすぐに覚えられますか? 」
コメント:(0) トラバ:(0)
得意ではないな・・・。名前を覚えるってことは顔も覚えるってことですよね。色んな意味で特徴のある人とか、印象的な出来事があった人とかだと早いと思います。働き始めた時は、最初誰が誰かわかんなったりするから大変だったなぁ・・・特に工場の人。2階の事務所とかだと席があるからまだ覚えやすいんですよ。今でも覚えてるのが、工場である人に用があって「○○さんいますか?」って声掛けた人がその人だったことがあります(笑)...
続きを読む≫ - [2015 /04/12] MEMORY
コメント:(0) トラバ:(0)
今日は仕事の時と同じ、5時半に目覚ましをセットしましたが、何だかんだで実際に起きたのは7時ぐらいだったかな。いつもより準備するものはないし・・・。7時前に家を出て、まずは小学校へ。選挙です。1番じゃないけども、前のおばちゃんがちょうど入れるとこだったので、私も空の投票箱を見る事が出来ました(あくまでついで)コナンカフェには8:45頃到着。時空の広場は8:00~らしくエスカレーター横のところで待機。...
続きを読む≫ - [2015 /04/11] 大逆転勝利!!
コメント:(0) トラバ:(0)
今日は早起きして、白玉団子とマカロニサラダを作りました。準備から片付けまで2時間40分ほど(笑)普段やらないから量の加減がよくわからなくって。白玉団子はちょうどいいぐらい(○gで何個ぐらいってのが調べてわかったので)マカロニサラダは正直、思ってたより多かったです。買ったタッパに入りきらないんじゃないかと焦ったぐらい。白玉団子は十数年ぶり、マカロニサラダに至っては初めて。上手くはないけど、まぁまぁな感じ...
続きを読む≫ - [2015 /04/10] 気づかい
コメント:(0) トラバ:(0)
請求書も昨日で終わり。今日は午前中に新人研修で1人(と言っても中途の方です)来ました。中途って言っても、お父さんよりちょっと若いぐらいの人で教え方にちょっと戸惑いました・・・。ちょっと愚痴りたいのが・・・昼から、ある製品の見積もりが営業事務の子から300個来たんです。納期を答えたまではいいのですが・・・夕方ぐらいになって営業の人から「○○さんから聞いてたと思うけど、“500個”で決まったから、伝票回す...
続きを読む≫ - [2015 /04/09] 下手なだけです
コメント:(0) トラバ:(0)
今日は昼から、新入社員が研修に来ました。半日だけなので、そう深いところまでやってもらえるわけじゃないし、出来ないのですが。納品書の処理を中心にやってもらいました。請求書が終わってなかったのでちょっと大変でした。かつ、問い合わせの電話もあったし・・・。ちょっとややこしい問い合わせもあったり。でも何だかんだ言って定時前には終わった請求書。「最近(請求書の処理)早くなったね」と同じ課のAさんに言われてそ...
続きを読む≫ - [2015 /04/08] 第1952回 「 暑がり?寒がり? 」
コメント:(0) トラバ:(0)
どっちも好きじゃないけど、どっちか?って聞かれたら「寒がり」です。暑いからクーラー、寒いからストーブつけっぱなしはよくないからってどちらも消した場合・・・暑い場合だったら冷たいのを飲むとか動かず寝転がる・・・とかまだ対処法があると思うんですね。寒いと対処法がないってわけではないですが・・・温かいもの飲めばいいし、着込めばいいんだろうけど、どうしようもない部分ってあると思うので。ちなみに私の寝室は北...
続きを読む≫ - [2015 /04/07] ACT.14:読み直しとコツ!!
コメント:(0) トラバ:(0)
偽装(笑)だって入れなかったんだもん。...
続きを読む≫ - [2015 /04/06] 第1951回 「 1日最低何時間寝たい? 」
コメント:(0) トラバ:(0)
平日はだいたい5時間ぐらい・・・何だかんだパソコンやってるとこうなっちゃう(笑)だから平日は寝たくて(いやゆる寝だめは良くないらしいですね)8時間ぐらいは寝てたいんですが、録画してる番組とかがたまってると(最近は主にセーラームーン)早起きして見ることがよくあります。最近、土日はほとんど出掛けるので、日中に見る時間がないからです。セーラームーンを消化してたら出掛ける時間に合わせて最大で8時半頃まで。...
続きを読む≫ - [2015 /04/05] 初シングルズ
コメント:(0) トラバ:(0)
今日は初めてシングルズに行ってきました。たぶん、初めて知ったのは去年のこうべなぞときパーティーだったかな?去年は仕事で行けなかったんですが、HPはサラッとチェックしてて知ったのがはじまり。何か特徴のある名前だな、と。でその時調べてみたものの、何となくハードルが高く感じて。たま~に調べたりしてみるものの、行かず・・・2月のナゾパ2でやってみようかと思いました。でも、上手く組み込めず・・・会場で見掛け...
続きを読む≫ - [2015 /04/04] 第1949回 「 エイプリルフールと言えば? 」
コメント:(0) トラバ:(0)
特に、リアルでエイプリルフールだからって嘘つく・・・とかはしないなぁ。ブログのタイトルに「彼氏が出来ました」とかはやったことあるけど(笑)エイプリルフールにつく嘘は「人を不幸にするような嘘」はダメで、午前中にってのをきいた事がありますが、それこそ嘘なんですかね(笑)午前中どうこうは別として、イベント的なことでやるんだから、ちょっと笑えるような嘘がいいですよね。でも・・・エイプリルフールと言ったら、...
続きを読む≫ - [2015 /04/03] 言ってよ・・・
コメント:(0) トラバ:(0)
明日、事務所に1人です(泣)私の会社は第2・4土曜は完全に休み、第1・3・5土曜が営業日です。工場については、みんな出るかみんな休み。他の部署は基本的に、交代で半分ずつ出ます。私の課は2つのグループに分かれており、一方は工場と連動。もう一方は交代で半分ずつ。私は後者で明日が出勤の日です。私と土曜出勤の組が同じなのはもう1人おりまして(上司)工場が休みの為、明日は2人の予定でした。でも、今週の火曜日...
続きを読む≫ - [2015 /04/02] スケジューリング
コメント:(0) トラバ:(0)
今月は業火の向日葵も公開されるというのに、他の予定も目白押し。シングルズいたずらドワーフMEMORY暗殺教室レモンちゃん2つバイオハザード・ザ・エスケープ↑4月に予定してる謎解き前は結構早めにチケット取ってたんですが、最近は後から色々入ってくるので余程の公演じゃないと早めに取るということはなくなりました。ハシゴしないと消化できません(笑)4/18は妹とコナンを観て、翌日は謎解き+コナン(笑)、4/25はた...
続きを読む≫ - [2015 /04/01] 第1948回 「 キッチンはIH派?ガス派?」
コメント:(0) トラバ:(0)
私の家はまだまだガスです。普段、家でほとんど料理しない人ですが(笑)、慣れという意味ではガス派になるのかな。学校の調理実習とかだって当然ガスなわけですし。お父さんの方のおじいちゃん家はIHです。卵焼きとか薄焼き卵をここで焼いたことがあるのですが、それについてはIHの方がやりやすかったです。火の通り方が均一というか・・・。でもIHだとフライパンとか鍋の底の素材(いや、平らかどうかか)気にしないといけ...
続きを読む≫
| ホーム |