fc2ブログ
  • [2013 /09/30] 第百六十四幕 伝えるためならえんやこらでしょう!?
    コメント:(0) トラバ:(0)

    ...
    続きを読む≫
  • [2013 /09/29] 第一一九首
    コメント:(0) トラバ:(0)

    表記戻ってる・・・今回は盛りだくさんで内容が濃すぎてヤバい・・・。だって・・・だって・・・だって・・・まさかのあんな展開になるなんて~...
    続きを読む≫
  • [2013 /09/28] REMOTE
    コメント:(0) トラバ:(0)

    今日はクロネコキューブの「REMOTE」に行ってきました。元々先月行こうとしてたんですが、色々予定が詰まってきてどうしようかと思ってたら9,10月もあるとのことで延期したのです。で、9月も15日か21日に行こうかな・・・と思ってたら考えてるうちにチケットが売り切れてしまって(笑)今日になりました。まぁ結果的には良かったんですけどね。銀の匙と昨日の屍活師を見る為に早く起きたこともあり、上手い具合に座れた時...
    続きを読む≫
  • [2013 /09/27] リラックマ65・66・67、くまモン⑮
    コメント:(0) トラバ:(0)

    7月末(笑)専門学校時代の友達と梅田に遊びに行った時に・・・HEPのジョイポリスに行きました。友達もUFOキャッチャーは時々するらしく・・・。それぞれ見ながら気になる物にトライ。10周年記念リラックマ。アームはそこそこだったので、旗と顔の間にアームを入れて取ろうとしました。それでいい感じに少し動いたので、何度か狙いました。2,3回目で思ったより右に下ろしてしまったのですが、何か変なところに引っかか...
    続きを読む≫
  • [2013 /09/26] 第1743回「あなたのおでかけの足は?」
    コメント:(0) トラバ:(0)

    「おでかけの足」って交通手段のことだったのね。てっきり、スニーカー履くとかサンダルとかそっちの足のことだと思った・・・(笑)徒歩、自転車、電車以上!!地元のアニメイトとか、映画館のあるモールとかは自転車。20~30分圏内。難波とか梅田とか、遠征で京都って時は電車。京都だとバスに乗る人も多いのかもしれませんが、1年前から6回京都へ行ったものの、未だバスには乗らず。電車と違ってダイヤが道路状況に左右さ...
    続きを読む≫
  • [2013 /09/25] ぐんまちゃん①
    コメント:(0) トラバ:(0)

    久しぶりだ~。一時はかなり消化してたのにこれを除くと7回分(笑)この日はくまモンに会いに心斎橋の大丸に行った日。後は心斎橋から難波をうろうろと。ぐんまちゃんです。最近、くまモン以外にもゆるキャラのプライズをちょろちょろ見かけます。アームがちょっと緩めで、手前が全て落とし口。この向きで寝かせられていました。足元をすくってちょっとずつ手前に動かそうとしました。アームの強さ、下地、軽さ等の問題でなかなか...
    続きを読む≫
  • [2013 /09/24] FILE872 赤女
    コメント:(0) トラバ:(0)

    ...
    続きを読む≫
  • [2013 /09/23] 第百六十三幕 殺され方が素敵でしょう!?
    コメント:(0) トラバ:(0)

    うわ~ん(泣)...
    続きを読む≫
  • [2013 /09/22] 浜大津からめざめに
    コメント:(0) トラバ:(0)

    行ってきました、昨日。行く前に録画してたぴんとこなと銀の匙を見ながら、地図の残りを作成。ギリギリに何とか完成して印刷しようとしたらまさかのかすれで何がなんだかさっぱりわからない状態(笑)クリーニングしたら直るんだろうけど、そんな時間はなく仕方がないのでデジカメで急いで撮影し、出発。京津線が台風の影響でまだ運転再開してなかったので、JR大津駅まで電車で行って浜大津まで歩くことに。そうすると浜大津まで...
    続きを読む≫
  • [2013 /09/21] よく考えて
    コメント:(0) トラバ:(0)

    今日は、朝から浜大津へ行ってちはやふる乗車券を購入し、すぐ天満へ戻って「めざめない部屋からの脱出」に・・・(これは明日)来週はREMOTEです。何か最近、イベント系がいっぱいあって何をいつにどう行こうか・・・というスケジューリングに悩んでいます。無駄に行きたくないと言うか、何と言うか・・・ちゃんと考えて組まないと漏れが出たりして困りそうで。とりあえず決まってる予定も含め、一覧にしてみようと思います。9/28...
    続きを読む≫
  • [2013 /09/20] 明日は目覚められるのか・・・
    コメント:(0) トラバ:(0)

    起きられるかって話じゃないです。明日は「めざめない部屋からの脱出」に参戦してきます。チケット取ったのいつだっけ・・・たぶん2ヶ月以上前。①金田一②コナン③マグノリア銀行④パズルルーム⑤殺人鬼の潜む部屋(ENIG-ROID)⑥ポセイドン号⑦SAGASE大阪城(タカラッシュ)※⑤⑦以外はすべてSCRAPただいま7連敗中です(汗)ナレ男とキャピ子は時間制限ないし、一応最後まで行きましたが・・・とりあえず、明日は朝イチで浜大津まで行って...
    続きを読む≫
  • [2013 /09/19] 第1742回「あなたの寝ている環境」
    コメント:(0) トラバ:(0)

    家の3階の北側の部屋です。窓際にベッドがあるので、結構いい風が入ってきます。すぐ近くに高い建物がないというのもあります。元々駐車場だったので・・・3,4年ぐらい前にレオパレスみたいなのが出来ましたが、2階だし、ちょっと離れたところなので。ほんとに暑い時期はクーラーいるけど、そんなに早くからはいらないです。窓開けて扇風機つけたら十分寝られるレベル。ただですね・・・その代わりと言うか、冬は逆に結構寒い...
    続きを読む≫
  • [2013 /09/18] 第1741回「あなたのケータイ・スマホの待ち受け画像を教えて下さい!」
    コメント:(0) トラバ:(0)

    元々はコナン系が多かったです。前の携帯の時は待受画面をスライドショーに出来たので、選びきれない梅樹のカットたちにしてたこともあります。今の携帯はそれが出来なくって・・・これだ!という梅樹にしたり・・・最近はくまモンが多いです。ファン感謝デーで撮ったくまモン、某旅行社に来た時のくまモン(登場前に様子見に行ったらたまたま外に出てて・・・ちゃんとポーズ取ってくれたんですよ)くまモン像。そして今のは・・・...
    続きを読む≫
  • [2013 /09/17] FILE871 赤バッジ
    コメント:(0) トラバ:(0)

    そういうことですか。...
    続きを読む≫
  • [2013 /09/16] 第百六十二幕 死ぬのがいいでしょう!?
    コメント:(0) トラバ:(0)

    梅樹~カッコいい♪♪...
    続きを読む≫
  • [2013 /09/15] 収穫盛りだくさん
    コメント:(0) トラバ:(0)

    今日は前から知ってて気にはなってたものの、関東とかでの開催だった為に行けてなかったSAGASEに行ってきました。森ノ宮から集合場所行くまでにすでにちょっと疲れたり・・・(笑)これから歩き回るのに。地図や問題用紙、解答用紙などをもらい開始まで待ってました。そして開始。この公演は今日だけだから別に大丈夫だとは思うのですが、一応問題の内容等の決定的なネタばれはやめときます。問題は全3問。SCRAP系と違って、...
    続きを読む≫
  • [2013 /09/14] 最近・・・
    コメント:(0) トラバ:(0)

    最近・・・外出の頻度が今までにないぐらい多いです。ここでも何回か言ってますが、元々インドア派でした。正確に言うと結果がそうなのであってちょっと違うんですけどね・・・。こういう場合のアウトドア・インドアってのは、出掛ける方が好きか、家で過ごす方が好きかっていう意味だと私は思ってます(違ってたらすみません)昔は、好きとか嫌いとかに関係なく、特に行きたいと思うところがなかったり、あっても出掛けることがな...
    続きを読む≫
  • [2013 /09/13] 冷凍食品バトン
    コメント:(0) トラバ:(0)

    冷凍食品バトン Q1 冷凍食品は好き? A1 好きか嫌いかって言われたら好き?Q2 どれくらいの頻度で食べる? A2 弁当時代は毎日食べてたけど、今は晩ご飯の時にたまにあるぐらいかな?Q3 絶品!冷凍食品教えて! A3 唐揚げ、ハッシュポテト・・・何だろう弁当から離れて数年経つから出てこない。Q4 お弁当に冷凍食品、使う? A4 使うと言うか使われてました。おいしいのだったらそれ...
    続きを読む≫
  • [2013 /09/12] 第一一八首
    コメント:(0) トラバ:(0)

    あら?百十八首?表記方法変わったんかね。...
    続きを読む≫
  • [2013 /09/11] 京まふ2013②
    コメント:(0) トラバ:(0)

    ...
    続きを読む≫
  • [2013 /09/10] 第1733回「天ぷらのこの具材が好き」
    コメント:(0) トラバ:(0)

    定番かもしれないけど、いかが1番好きです。後はエビやさつまいも。玉ねぎとしょうがは好きじゃないです。玉ねぎは好きなんですけどね。しょうがは豚の生姜焼きぐらいしか無理です。お父さんが天ぷらを食べる時はしょうが率が高いんですが、そういう時はお母さんに「私の分はしょうがとは別の入れ物にして」と頼んでます。くっついてると特にそうなんですが、そうでなくても同じ入れ物の中だとしょうがのニオイと味がするんです。...
    続きを読む≫
  • [2013 /09/09] 第百六十一幕 みんなで頑張るでしょう♡
    コメント:(0) トラバ:(0)

    ほっほほ~(笑)...
    続きを読む≫
  • [2013 /09/08] 京まふ2013①
    コメント:(0) トラバ:(0)

    今年も行ってきました、京まふ!!去年は何で京まふを知ったんだっけな~。何でか覚えてないけどおそらくTwitter1か何かで知って・・・コナンとちはやふるも出展するんだ→行きたいな→でも京都は1人で行ったことない(どう理由をつけようか)→ちはやふるステージがある→決行だ!!今年は、ステージ次第によっては行かないかも・・・って思ってました。まぁ最終的にグッズがあったから行ってたかもしれませんが。ただ7日が仕事の為...
    続きを読む≫
  • [2013 /09/07] 久しぶりに3人で
    コメント:(0) トラバ:(0)

    今日は仕事帰りに専門学校時代の友達とサイゼリヤで食べてきました。元々私以外の2人で約束してたみたいで、私も誘ってくれました。そのうちの1人の子の地元駅の改札で待ち合わせ。私は土曜日だから早く終われるけど、時間ギリギリになると思う・・・と言ってました(18:30)でも、頑張って早く出て1本早いのに乗ることができました。今日は・・・土曜日のくせしてめっちゃ頑張りました。いや、別に土曜日はいつも手抜いてるわ...
    続きを読む≫
  • [2013 /09/06] 制服バトン
    コメント:(0) トラバ:(0)

    制服バトン Q1 学校で着ている(着ていた)制服はどんな感じ? A1 中学:セーラー(中間服、夏服の上はポロシャツ)、高校:ブレザー(襟にも柄入ってて可愛い)Q2 着たい制服教えて! A2 あんまよその制服知らないからな~あ、コスプレになっちゃうけど、帝丹や改方の制服着てみたい(笑)Q3 制服がカッコいい職業といえば? A3 やっぱ・・・警察官?Q4 他の人が着てるとグッとくる制服...
    続きを読む≫
  • [2013 /09/05] 第1732回「ロボットといえば?」
    コメント:(0) トラバ:(0)

    ドラえもんもうこれしかないでしょ?昔は良く、どこでもドアがあったらいいなぁ・・・とか、タケコプターで飛んでみたいなぁ・・・とか言ったりしてました。「ひみつ道具で何が欲しい?」って聞かれて欲張って「(ドラえもんの)ポケット」って言ったり。そーだそーだ、それを遠慮して「取り寄せバッグ」って言ったこともありました。何でも取り寄せ出来るから他の秘密道具でも出せるでしょ?ってことで(笑)今だったら・・・どこ...
    続きを読む≫
  • [2013 /09/04] カレンダー
    コメント:(0) トラバ:(0)

    そろそろ来年のカレンダー選び・・・。と言っても決まってるようなもんなんですけどね。でも今年はあり過ぎてどうしようか悩んでいます(笑)とりあえず確定なのはコナンとちはやふる。ちはやふるは来年のカレンダーはあるのかなぁ~と気になっていました。連載は続いてますけど、今年のカレンダーが2期やるからかなぁ・・・と発表当時思っていたので。今年もアノ人がいたらいいなと期待しています。名探偵コナン 2014カレンダー(...
    続きを読む≫
  • [2013 /09/03] FILE870 願いが叶った時に・・・
    コメント:(0) トラバ:(0)

    ...
    続きを読む≫
  • [2013 /09/02] 第百六十幕 全てがナゾでしょう!?
    コメント:(0) トラバ:(0)

    ...
    続きを読む≫
  • [2013 /09/01] 初ひこにゃん!!!
    コメント:(0) トラバ:(0)

    昨日は①くまモンに会う②コナンのモンタージュラリー③ナレ男とキャピ子④ネットカフェ⑤まんだらけということで大阪駅まで行ってきました。...
    続きを読む≫
| ホーム |
名探偵コナン情報

平葉陽蘭

Author:平葉陽蘭

ブログランキングに参加しています。これを押してもらえると嬉しいです♪
blogram投票ボタン
こちらもクリックしてくださると嬉しいです。

Booklog
ここで私の持ってる本などを載せてます。

今までに来てくださった人
現在お越しの人
現在の閲覧者数:
ブロとも申請フォーム
Twitterやってます。