![]() | |
コナンにアクトにちはやふるの感想、仕事のこと書いたり、謎解きのこととかいろいろ。 | |
- [2011 /05/31] 第1204回「恋人に求める条件」
コメント:(0) トラバ:(0)
そうですね・・・まだそういう人はいませんが・・・優しくて、趣味をわかってくれる人がいいなぁ・・・。コナンで盛り上がれるともっといいんですが・・・。理解してくれたらそれでいいです。そんな人と巡りあえるかな・・・。サンデーの感想はミスにより画面が戻って消えてしまいました。時間がないので明日に延期します。第1204回「恋人に求める条件」...
続きを読む≫ - [2011 /05/30] 小学生時代バトン
コメント:(0) トラバ:(0)
小学生時代バトン Q1 小学生のときに国語の教科書に載っていた話は? A1 ふきのとう、くじらぐも、スイミー、ごんぎつね、大造じいさんとガンなどなど・・・Q2 漢字・計算ドリルの表紙は? A2 絵ってこと?トゥィーティーのキャラたちだったことがあるような・・・。Q3 音楽の授業はピアニカだった?ハーモニカだった? A3 小1,2はハーモニカ、小3~6はリコーダーQ4 ブルマだった?...
続きを読む≫ - [2011 /05/29] 第617話 ホームズの黙示録(Love is 0)
コメント:(0) トラバ:(0)
今週のも良かったな~2828せずにはいられません。来週の土曜日は仕事でリアルタイム視聴は無理。日曜日は法事で・・・晩ご飯も外で食べて帰ってくるから無理・・・。みんないたら録画してた番組見るから。ということで早起きして見る予定。何時に起きるかは決めてないけど・・・。って言うか、地域の清掃が雨で来週に延期になったから始まる8時~見てもいいか。お父さんは役員やってる関係で掃除終わってもすぐ戻ってこんし。...
続きを読む≫ - [2011 /05/28] 歓迎会
コメント:(0) トラバ:(0)
妹の修学旅行の話はまた明日にでも・・・。昨日は課で私の歓迎会がありました。みんなで店まで・・・いわゆる居酒屋って感じのとこです。サラリーマンの方がたくさんいました。魚料理?の店で・・・刺身に魚のフライ、鍋等・・・あわびとうにを初めて食べました。私は酎ハイ(ピーチ)を3杯・・・。2杯までは飲んだことがありました。3杯目は何か流れというか・・・(笑)別に飲まされたわけじゃないんですけどね。そしたら許容...
続きを読む≫ - [2011 /05/27] 第1203回「耳掻き派?綿棒派?」
コメント:(0) トラバ:(0)
本当は・・・「起きてからどれだけで出られる?」ってトラックバックテーマを今日の予約投稿にする予定でした。今日は歓迎会で帰りが遅くなるので・・・。確認してみたら昨日の日付(笑)最近投稿時とか重いみたいでなかなか投稿出来なくて・・・やり直しした時に日付を変え忘れたみたいです。さて・・・私は綿棒派です。家にあるのが綿棒だから。でもおばあちゃん家にあって、やってみたことがあるんですが・・・あれはあれでいい...
続きを読む≫ - [2011 /05/26] 第1200回「朝起きてから何分で家を出れる?」
コメント:(0) トラバ:(0)
今は1時間20分。起きて、着替えて、ごはん食べて、化粧等して・・・ってなったらこの時間は必要。急げば後ちょっとぐらいは削れると思いますが・・・。専門学校時代は・・・起きてから出るまで1時間40~50分くらい(笑)この時は化粧もしないからもうちょっとゆっくりできないこともないんですが、何かあの時間に起きてました。第1200回「朝起きてから何分で家を出れる?」...
続きを読む≫ - [2011 /05/26] サマー・・・
コメント:(0) トラバ:(0)
今日も引き続き棚卸の作業をメインに・・・。やっぱりというか気持ちの浮き沈みが激しいとまではいかないけれど・・・。コナンがあるから成り立っている状態です。上手い具合に水曜日、土曜日・・・ですからね。そうそう・・・サマータイムを導入するかも・・・という話し、とりあえず見送られました。企業がサマータイムを導入することについては賛否両論あるみたいですね。仮にいいことだったとしても・・・。見送られてちょっと...
続きを読む≫ - [2011 /05/25] 食券
コメント:(0) トラバ:(0)
今日は棚卸の作業をメインに・・・。2度目の給料日。明細を社長さんからもらうのは何かドキドキするなぁ・・・。普段は食堂で食べない方(じゃあどこで?)もいるので・・・いつもより多くの人が食堂に。もう2回目だけど、初めての時は何か圧倒されました。そうそう・・・先月引かれる予定だった食券代、忘れられてて今月分と一緒に・・・(笑)だいたい月2ぐらいで購入になるので2回余分ってことになるんですが、GWのことも...
続きを読む≫ - [2011 /05/24] FILE776 壺と猫
コメント:(0) トラバ:(0)
いつもどーりの翌週前日更新以下、ネタばれなので大丈夫な方だけ下へどうぞ。...
続きを読む≫ - [2011 /05/23] ミンチカツ
コメント:(2) トラバ:(0)
今日はいつも教えてもらってる同い年の先輩が有給でお休み。朝の掃除当番、今週はその先輩なんですが私が・・・お昼にあがった時にしないといけないある作業も私が・・・。納品書の処理やたまりにたまった注文書の整理など言われていたことで十分・・・余るくらいでした。最初はどうなんだろう・・・と思っていましたが。注文書の整理はともかく、その他の作業は最近よくやってることだったのでほぼ難なくこなせました。でもやっぱ...
続きを読む≫ - [2011 /05/22] 第616話 ホームズの黙示録(名探偵(ホームズ)の弟子)
コメント:(2) トラバ:(0)
はぁ・・・何年振りだろう・・・。アニメ感想の記事をまともに書くのは・・・(笑)調べたら3年半ぶり以上!!!1回、ためて何度か消化しようと試みたものの挫折(笑)最近、たまってる分はおいといて新たに始めようと思ったものの、タイミングがつかめずにいて・・・「今だ!」ということでとりあえず復帰することにしました。...
続きを読む≫ - [2011 /05/21] 土曜日
コメント:(0) トラバ:(0)
今日は仕事でした。本来休みですが、休みの調整のため。いつも教えてもらってる同い年の先輩が今日休みだったのは、請求書の関係で7日に出て来てたからでした。課長さんはいないし・・・専務さんもいません。電話も得意先からかかってきたのは3件。後、内線が何本かあったくらい・・・。土曜日は電話が極端に少ないとは聞いていましたが・・・。土曜日、月曜日にやってね・・・と言われていたことを進めました。半分ぐらい終わっ...
続きを読む≫ - [2011 /05/20] もう、笑うしかない
コメント:(0) トラバ:(0)
生産管理に配属され2週間が経ちました。私がする仕事はまぁ覚えましたが、納品書の処理に関してはまだ時々聞くことがあります。基本的には出来るんですが、変わったパターンとかがあるので。明日、月曜日は私が教えてもらってる同い年の先輩が休みです。月曜日は有給なんだそうですが、明日も??私と土曜出勤のグループが違うのですが、明日は本来私は休みなのでいるはず・・・?まぁとにかく休みということで、その間にやること...
続きを読む≫ - [2011 /05/19] 頭いっぱい
コメント:(0) トラバ:(0)
今日も疲れた・・・。この間教えてもらった作業を引き続きやりました。何て言ったって前の担当の人たちが溜め込んでからやるタイプだったもんで・・・。毎日一定量が増えるので早く溜まってる分を片付けないと。また新たに私に引き継がれるとある資料の作成。一応マニュアルはあるんだけど・・・。長い!工程が・・・途中でだんだんごちゃごちゃになってきて・・・たぶんちゃんと理解はしてないです。仕事ということには慣れつつあ...
続きを読む≫ - [2011 /05/18] 2人っきりの晩ご飯
コメント:(0) トラバ:(0)
今日は私に引き継がれる仕事のやり方を教えてもらいました。作業そのものは覚えれば難しくありません。この作業は別に毎日やってもいいし、1日おきとか週に2回とかでもよく、間隔は特に決まっていません。とにかく「ためないこと」だそうです。でも・・・前にこれをやっていた方はまとめてやってたそうで(笑)、5月~の分が全部たまっています。1日の量が大したことなければそれでもいいんですが、結構量があるんです。単純に...
続きを読む≫ - [2011 /05/17] FILE775 動画サイト
コメント:(0) トラバ:(0)
...
続きを読む≫ - [2011 /05/16] とりあえず
コメント:(0) トラバ:(0)
とりあえず今日は気分楽でした。作業的にエクセルが主だったこともあって・・・。もちろん納品書の処理もしました。今の私の作業で一番あれなのがこの納品書の処理。トラブルが起きやすいというか・・・私の知識不足ってこともあるし、忘れてしまった・・・ということが一番出やすいんです。それもまぁ基本的にはこなせることが出来ました。今日は私に引き継がれる予定のある作業について教えて頂きました。これはマニュアルを見れ...
続きを読む≫ - [2011 /05/15] 誰にも吐き出せないこの気持ち
コメント:(2) トラバ:(0)
誰にも吐き出せないこの気持ち・・・...
続きを読む≫ - [2011 /05/14] 第1190回「もし住むなら田舎?都会?」
コメント:(0) トラバ:(0)
今住んでいる家付近は凄い都会とかじゃないけど、普通のとこです。ちょっと遊びに行くとかならいいですが、やっぱりこういう環境に住んでいると田舎は難しいです。逆に憧れるって人もいるんでしょうが・・・別に何とも思っていないのに急に・・・となるとギャップがあり過ぎて・・・。第1190回「もし住むなら田舎?都会?」...
続きを読む≫ - [2011 /05/13] まだまだ
コメント:(0) トラバ:(0)
生産管理での1週間が終わりました。電話に出ることは慣れましたが、通常業務?にはやっぱりまだ慣れないなぁ・・・ちょっとおかしなことがあったりしたら聞くし・・・。今日は6時~主に私に割り当てる仕事についての打ち合わせがありました。それからポット、急須の片付け、ふきん等を洗ってから会社を出て家に帰って来たのは8時前・・・。明日の朝は久々にゆっくり寝られます。水曜日~5:40に起きるにも関わらずサンデーと...
続きを読む≫ - [2011 /05/12] FAX
コメント:(0) トラバ:(0)
電話に出ることには少しずつ慣れてきました。まだまだ初めての取引先も多いからよく「申し訳ありませんが、もう1度お願いします」って言うことがよくあります。今日は初めて電話をかけました。請求書・納品書の処理をしていた時に生じた問題があって・・・。言う内容のことをだいたいメモしてから電話をかけました。その件でFAXをしてもらうことになったのですが・・・届いたFAXは私宛。別におかしなことではありませんが、...
続きを読む≫ - [2011 /05/11] 土曜出勤のグループ
コメント:(0) トラバ:(0)
起床5:40頃。出発7:00過ぎ。今までは初日と営業事務、工場研修の時を除き6:00起床、7:20過ぎ出発。朝の掃除をしないといけない日はともかくとして・・・そうじゃなかったら8:20の朝礼に間に合えばいいと言われました。6:00起床~だと会社に着いて、着替えて・・・ってしてたら結構ギリギリ(5分前くらい)なんです。電車が遅れたら間に合いません。昨日も実はちょっと遅れてたんですが、乗れる電車がすぐ...
続きを読む≫ - [2011 /05/10] FILE774 ページをめくれない本
コメント:(0) トラバ:(0)
いつものことながら・・・以下ネタばれですので、大丈夫な方だけ下へどうぞ。...
続きを読む≫ - [2011 /05/10] 電話
コメント:(0) トラバ:(0)
生産管理2日目。昨日と同じように伝票関係の入力を主にやっていました。昨日より電話取ったと思います。人がいるとどうしても出るのをためらってしまうんです。今日は昨日みたいなミスはなかったです。ただかかってきた電話を携帯に転送するのに最初は手間取ってしまい(やり方は一応聞いていましたが)、なかなかかかってこないなぁ・・・と思ったのでしょうね。つなぐ相手がこっちにやってきてしまいました。生産管理の人なら携...
続きを読む≫ - [2011 /05/09] 辞令
コメント:(0) トラバ:(0)
今日は朝礼の最後に私達新入社員の辞令交付がありました。朝礼まではとりあえず応接室で待機・・・同期の人たちと配属のことについて色々話していました。高卒組の2人は7日の土曜日が出勤だったのですが、課長さんから聞いたそうです。でも2人は「楽しみがなくなった」とちょっと不満(笑)私はどこへ配属されたのか・・・予想外にも生産管理でした。空いた机がないと思ったらありました。空いた机があるのなら、ある意味1番可...
続きを読む≫ - [2011 /05/08] 明日は・・・
コメント:(0) トラバ:(0)
6日で約1ヶ月の研修も終わりました。明日、正式にどこかの部署へ配属されます。事務系なのはわかってるけれど該当する部署は複数あるので、どこになるのか凄く気になってます。総務、営業事務、調達、生産管理。生産管理は空いてる机がないし、スペース的にも机を足すのはしんどいかな・・・。営業事務と調達は空いてる机あり。総務はないけど、机は足せそう・・・。ただ調達は女子が4人もいるからなぁ・・・。総務と営業事務は...
続きを読む≫ - [2011 /05/07] 歓迎会
コメント:(0) トラバ:(0)
昨日は女子社員だけの歓迎会でした。早めに行って寄り道する人あり。私は幹事の人たち2人と一緒に・・・駅で電車を待っていたらまたゾロゾロと・・・ほぼ全員が揃いました。某駅すぐそばの店。飲み放題がついて4000円。私は払わず・・・「来年からは払ってね」と言われました(笑)今までのバーベキューや焼き肉は会費で食料等を買うので調整がききますが、お店だとそういうわけにもいきません。ということは私の分を他の人で...
続きを読む≫ - [2011 /05/06] 女子だけの歓迎会
コメント:(0) トラバ:(0)
私は今、女子だけの新入社員歓迎会に行っています。某駅近くのお店で。こういうお店での食事会は初めて。会社入ってバーベキューやら歓迎会やら、お稲荷さんやらあったけど、全部会社でのことだったから。女子だけってことで私を入れても10人ぐらいだし・・・。ちょっと緊張。何話したりするんだろう・・・。帰りは22時回りそうです。...
続きを読む≫ - [2011 /05/05] 出すものいっぱい・・・
コメント:(0) トラバ:(0)
4月25日に初めての給料が出てからコナン費が明らか増えました。・チョコスナック1・グミ3・サンデー・オトナファミ・サンデー超・アニメイトのコナンリトルアクセサリーチャーム・ミステリマガジンそのうち・・・サンデー、オトナファミ、ミステリマガジンにはコナンの懸賞がついています。サンデーには2つも。もちろん、全て出します。運良く、家にハガキがまだあったのでとりあえず今回はそれを使用。いつだったか古いけど...
続きを読む≫ - [2011 /05/04] あげました。
コメント:(0) トラバ:(0)
今日はお父さんの方のおじいちゃん、おばあちゃん家に行ってきました。お昼は回転寿司を食べに行きました。やっぱり半分ちょいがサーモン(笑)炙り和牛ってのがとてもおいしかったです。給料で買ったプレゼントをおじいちゃん、おばあちゃん、おばさんにあげたら喜んでもらえました。休みも明日で終わりか・・・まぁ6日行ったらまた休みですけどね。...
続きを読む≫