fc2ブログ
  • [2010 /01/31] 乗り物バトン
    コメント:(0) トラバ:(0)

    乗り物バトン Q1 Q.乗り物で、一番好きなのは? A1 好き・・・?特にないけど強いて言うなら自転車かな。Q2 Q.反対に、嫌いな乗り物は? A2 車、バス、船はあまり好きではありません。乗り物酔いしやすいタイプなので。最近は結構マシになってきましたが。Q3 Q:車の免許、持ってますか? A3 バイク、車、共に持ってません。Q4 Q:学校、会社までの交通手段は何? A4 電車Q5 Q:...
    続きを読む≫
  • [2010 /01/30] 名探偵コナン
    コメント:(0) トラバ:(0)

    就活が少しずつ始まってきた私。マイナビという就職サイトをよく見ます。今日も色々探してる中でたまたま「読売TV」のページを発見。そうしたら、こんな番組やってますの例みたいな中に「名探偵コナン」がありました。気になる方は探してみて下さいな。登録しないでも検索できるっぽいです。もし無理だったらごめんなさい。...
    続きを読む≫
  • [2010 /01/29] 出口どこ?
    コメント:(0) トラバ:(0)

    午前中は就職授業でした。就職課の先生の話です。エントリー、メール、企業へのアクセス、説明会などについて。昼からはFPの授業でした。猛烈に眠かったです(笑)国民年金、保険料の免除(法定免除、申請免除、学生納付特例制度、若年者の納付猶予制度)後、この先生からも就職関係の話がありました。放課後、新館にいる先生にお呼ばれ(笑)していたので行きました。まだそこへの行き方を覚えていなかったので先生に連れて行っ...
    続きを読む≫
  • [2010 /01/28] テレフォンショッキング制
    コメント:(0) トラバ:(0)

    エントリーしなさい、2月中に説明会に行きなさい、と。わかるよ、わかるよ、わかるよ・・・明日はとある先生にお呼ばれ(笑)しています。11月にあった面接の成績が良かったのか、前に特別面接があったことは前にも話しましたが、また話があるそうな。あれからもうちょっと詳しく、そしてセミナーの話も聞きたいとか。その後にでも、エントリーとかの件を相談してみようと思っています。後は筆記対策の数学の問題を解いてました...
    続きを読む≫
  • [2010 /01/27] セミナー
    コメント:(0) トラバ:(0)

    電車に乗り、マナーモードにしようと鞄を開けたら、携帯が入っていませんでした。そう、忘れたのです。もう時すでに遅し。ドアも今閉まったし。家への電話は公衆電話でいいんです。ただ、今日のセミナーが終わったに電話をしないといけません。みんなほぼ一斉にかけるから混むと友達に聞きました。電車賃のお釣りを合わせても、10円玉が・・・先生に言ったら半分冗談で「○○さんなら大丈夫やから別にいいよ」なんて言われました(...
    続きを読む≫
  • [2010 /01/26] 内容が濃い
    コメント:(2) トラバ:(0)

    まずは時事用語のミニテスト。FPの授業がありました。健康保険、標準報酬月額、国民健康保険、退職後の医療保険制度、介護保険、労働保険、雇用保険・・・段々ややこしくなってきてます。ページ数の割に内容が濃かったです。昼からは・・・来月にある運動会みたいなイベントで応援団が作るポンポンを作りました。明日はいよいよPCの授業です。...
    続きを読む≫
  • [2010 /01/26] FILE720 河童の呪い
    コメント:(0) トラバ:(0)

    あかんわ~、1週休みやとやっぱりギリギリになりますね・・・。このセリフ、もう何回目だろう・・・(笑)以下、ネタばれとなりますので大丈夫な方だけどうぞ。...
    続きを読む≫
  • [2010 /01/25] 漢検合格発表
    コメント:(0) トラバ:(0)

    まずは、漢検2級(日ビ検)の合格発表。96点で合格していました。2問間違っていることはわかっていたのですが、後2問何が間違っていたのか気になります。1問で、記号を選び漢字を書く(記号、漢字で1点ずつ)というのもあったので1問で2点落としてる可能性もありますね・・・。時事用語のプリント・・・。今日は聞いたことのない単語がありました。一般常識の国語のプリントをやりました。就職登録カードというものの下書...
    続きを読む≫
  • [2010 /01/24] 第888回「折り紙で何が折れますか?」
    コメント:(0) トラバ:(0)

    そうですね~鶴、紙風船、箱みたいなヤツ、帆かけ船、紙飛行機(笑)とか色々あるから・・・また思いついたら書きます。でも数の割にレベルはそうでもないですが(笑)FC2 トラックバックテーマ:「折り紙で何が折れますか?」...
    続きを読む≫
  • [2010 /01/23] 安すぎるハンバーガー
    コメント:(2) トラバ:(0)

    火曜日はお母さんの用事の都合でお弁当がありませんでした。私はその日、講演会だったのでお昼は学校近くで食べたわけですが・・・お父さん、お弁当をその辺で買うの忘れて会社まで戻ってしまったそうで・・・。かばんを出した時に気付いたのだとか。お父さんは営業で車に乗っているので早めに出て、コンビニで買ったのですが・・・「チキンのハンバーガー50円?安いな~」と思って買い、温めてもらったそうです。そして車の中で...
    続きを読む≫
  • [2010 /01/22] 昼休み、学校近くで・・・
    コメント:(0) トラバ:(0)

    午前中はFPの授業。教育ローン(教育一般貸付、財形教育融資、奨学金)、住宅取得に関する諸経費、住宅ローン金利、住宅ローンの返済方法(元利均等返済、元金均等返済)、住宅ローンの種類(フラット35、財形住宅融資)ミニテストやりました。昼イチはクレペリン。やっぱ腕がだるなる・・・時事用語ミニテストも。面接練習・・・私は回って来ませんでした。そうそう、昼休み、クラスの子が学校近辺をうろついてたみたいなんで...
    続きを読む≫
  • [2010 /01/22] 第887回「自分のことを何と呼びますか?」
    コメント:(0) トラバ:(0)

    そうですね~3パターンかな。・下の名前(家族、おじいちゃん・おばあちゃん、おばさん)・ウチ(友達の前)・私(上記以外の場合、ブログや先生の前とか・・・)FC2 トラックバックテーマ:「自分のことを何と呼びますか?」...
    続きを読む≫
  • [2010 /01/21] 勉強会
    コメント:(0) トラバ:(0)

    まずは最近始まった時事用語のミニテスト。面接練習・・・今日は順番が回ってきました。自己PRについてなんですが、私の場合、自己PRをしたら何も質問されませんでした(笑)突っ込んで聞くほどのことがなかったんですかね・・・。昼イチはクレペリンをやりました。普通のより数字と数字の間が狭かったせいか力が入りっぱなし気味で3行目ぐらいで腕が重くなってきました・・・。放課後は来週ある校内企業セミナーの勉強会。1...
    続きを読む≫
  • [2010 /01/20] FP初授業
    コメント:(0) トラバ:(0)

    まず、来週にある校内企業セミナーの地図と日程ごと、会社別の部屋。まぁ私はそこへ1度行ったことがあるのですが、1年以上前だからな・・・。同じ会社のセミナーの友達がいたので一緒に行きます。さて、今日はFP(ファイナンシャルプランナー)の初授業。こうやって教科書を開いて先生の授業を受けるのは約2カ月ぶりです。こういうのが久しぶりということもありましたし、就職授業は面接が回ってこないと結構暇(先生、ごめん...
    続きを読む≫
  • [2010 /01/19] 校長講演会
    コメント:(0) トラバ:(0)

    今日は某所で校長講演会がありました。友達と学校最寄駅構内の目的地へ向かう路線の改札近くで待ち合わせしました。2人で行く予定だったのですが、今朝私の携帯に別の友達からメールが来て、その子とも行くことになりました。元々行く予定してた子から聞いたのだと思います。電車の都合で待ち合わせより20分近く早く着いてしまったので10分ほど適当に時間をつぶして行ったら、2人とももう来てました(笑)途中の駅で乗り換え...
    続きを読む≫
  • [2010 /01/18] 私に足りないモノ
    コメント:(0) トラバ:(0)

    まず、来月に某所で行われる運動会みたいなイベントについて・・・。現時点でほぼ確実?にある種目とその内容が説明されました。普通の競技名とはちょっと変わってて・・・一般的な言い方をしますと・・・*○m走(何mかわかんないんです)*リレー(これはそのままでした。男女別と男女混合があります)★台風の目みたいな(最後足の下に棒を通すのはないみたい・・・)☆綱引き(あまり太くない綱が何本かあって、それを陣地内に...
    続きを読む≫
  • [2010 /01/17] 突然ですが、今日の日記で最後にします
    コメント:(2) トラバ:(1)

    今までありがとうございました。というのは嘘です。地雷バトンを踏んでしまったのです。タイトルはそのバトンのルールにあったので。驚かせてしまってすみません(汗)今年も毎日更新を出来る限り続けていきますのでよろしくお願いします。タイトルは『突然ですが今日の日記で最後にします』で。見た人はコメントを残して自分もやること。絶対“強制”OK?足跡に残ります。地雷バトンです。(↑は私が地雷バトンを踏んだブログにも...
    続きを読む≫
  • [2010 /01/16] 第883回「お餅はどうやって食べますか?」
    コメント:(0) トラバ:(0)

    家で食べる時は醤油onlyです。(網の上で焼きます)地域の餅つきとかだと、つきたての餅をきな粉につけたりするけど・・・。お雑煮はもちがふにゃふにゃになるから好きじゃないです。第883回「お餅はどうやって食べますか?」...
    続きを読む≫
  • [2010 /01/15] あなたの新年バトン
    コメント:(0) トラバ:(0)

    あなたの新年バトン Q1 新しい年が明けたとき、あなたは何をしていた? A1 妹と布団の中でカウントダウンして、明けたら「明けましておめでとうございます」って言った。その後は個人的な抱負を。Q2 今年の干支は何か分かる? A2 寅Q3 お正月にあなたが必ず食べるものって何? A3 餅、たこ焼き、カニ鍋Q4 初詣はどこに行った? A4 近くの神社Q5 お年玉はあげる側?もらう側? ...
    続きを読む≫
  • [2010 /01/14] めっちゃ聞かれるかと思ったら
    コメント:(0) トラバ:(0)

    朝は漢字検定練習問題(第2回)全部で5回あるわけで、2周目に入っています。若干というか飽きてきたと言いつつ同音異義とかでしっかりと間違えてましたが(笑)基本的にはだいたいわかるんです、でも細かいところがね・・・。日曜日だから頑張らないとね。ちょっとでも高得点で合格したいし。火曜日に某所である学校長講演会のお知らせ。後、昨日の選抜面接の結果。終わって立った時の「ありがとうございました」を忘れたにも関...
    続きを読む≫
  • [2010 /01/13] 明日も面接
    コメント:(0) トラバ:(0)

    漢字検定問題演習(第5回、第1回)今日の選抜面接についての注意。照合という問題???何か意味のない文字列があって、左右での間違いを見つけるっていう・・・面接、私は最後から2番目の組の先頭。入るのも質問もほぼ完璧だったのですが、最後で1つミスを犯しました。終わって席を立った時に「本日はありがとうございました」と言わないといけないのですが、それを忘れてしまいました(汗)明日は特別面接・・・。何聞かれる...
    続きを読む≫
  • [2010 /01/13] 第881回「雪、降った?」
    コメント:(0) トラバ:(0)

    今日、学校にいる時、チラチラ降りましたよ~。粒自体そんなに大きくないし、風に流されるくらいのですが・・・。大阪はだいたいチラチラで終わりますから。2年前の冬は珍しくうっすら積もりました。第881回「雪、降った?」...
    続きを読む≫
  • [2010 /01/12] 明日は面接。
    コメント:(0) トラバ:(0)

    漢字検定練習問題(第3,4回)をやりました。就職試験対策問題集の英語をやりました。熟語って結構忘れてるのもあるんですよね~。末梢、打点テストというか何と言うか・・・。末梢っていうのは消すことなんですが・・・。例えばひらがながいっぱい書いてあって指定されたひらがなだけを車線で消すというもの。それの数字バージョンも。打点は図形の中に点を打ちます。後は面談・・・。就職登録カードについての軽い質問。私はす...
    続きを読む≫
  • [2010 /01/12] FILE719 沼底からの依頼
    コメント:(0) トラバ:(0)

    遅くなりました・・・(汗)...
    続きを読む≫
  • [2010 /01/11] 
    コメント:(2) トラバ:(0)

    Twitterでも呟いてますが、妹が熱を出しました。昨日から風邪っぽかったんですが・・・。朝、しんどいって言うからお母さんが熱を計ったら38℃ありました。座薬を入れて一時は37℃台にまで下がったんですが、今さっき計ったら39.6℃ありました。にも関わらず、それなりの食欲はあるようです。さすがにいつも通りとまではいきませんが。スパゲティの具のスープもいつもよりは少なめでしたがペロッと飲みましたし、スパゲティも...
    続きを読む≫
  • [2010 /01/11] カラオケ曲リスト
    コメント:(0) トラバ:(0)

    書こうと思ってずっと忘れてたから独立させました。...
    続きを読む≫
  • [2010 /01/10] Twitter始めました。
    コメント:(0) トラバ:(0)

    前からTwitterというものは知っていましたが、あまりよくわかってなかったりも・・・。1ヶ月半くらい前からちょくちょく覗くブログの方が始められて・・・。やってみようと思いつついざ実行に移せず・・・。やっとやり始めることにしました。ブログなら私の場合、1日に最低1記事だから感覚つかめるんですが・・・。Twitterはその時の気分?とか何だとかで更新?の間隔がよくつかめないんですが・・・。気の向くままにやっていき...
    続きを読む≫
  • [2010 /01/09] 第878回「今年の目標を教えてください!」
    コメント:(0) トラバ:(0)

    1月1日ジャストの更新で言いましたけど・・・☆ブログ毎日更新☆電卓検定3段に合格する。☆就活を早く終わらせる。ですね。第878回「今年の目標を教えてください!」...
    続きを読む≫
  • [2010 /01/08] 特別面接
    コメント:(0) トラバ:(1)

    今日はスーツを着て行きました。もちろん靴はヒール。いつもなら歩いて行くけど、駅までで行きました。ヒールで歩くということ自体には慣れましたが、やっぱりキレイにスムーズに歩けないというか・・・。誰かコツがあったら教えてください(笑)学校行く前、NHKのニュースで見たけど・・・事故があって、私が乗る路線遅れてました。結局20分近く待ちました。普通だったら10分待たないくらい。だから学校に着くのはギリギリ...
    続きを読む≫
  • [2010 /01/07] まさかの
    コメント:(0) トラバ:(0)

    いつも送ってくる月例報告書に間違って入ってたプリントについての説明・・・本来2年に送るべきプリント・・・。卒業関係の費用。電卓検定結果発表(私は聞いたけど)、クラス分け。私のコースと後1つのコースが一緒でそれ以外のコースの子たちが一緒。今日の連絡、今後の連絡、電卓検定の申し込み、校内企業セミナーのアンケート(どの企業がいいのか)、履歴書、就職登録カードの提出、それから11月の就職模試の結果返却。数...
    続きを読む≫
| ホーム |次ページ
名探偵コナン情報

平葉陽蘭

Author:平葉陽蘭

ブログランキングに参加しています。これを押してもらえると嬉しいです♪
blogram投票ボタン
こちらもクリックしてくださると嬉しいです。

Booklog
ここで私の持ってる本などを載せてます。

今までに来てくださった人
現在お越しの人
現在の閲覧者数:
ブロとも申請フォーム
Twitterやってます。