![]() | |
コナンにアクトにちはやふるの感想、仕事のこと書いたり、謎解きのこととかいろいろ。 | |
- [2009 /10/31] 頑張りましたっ。
コメント:(0) トラバ:(0)
今日は土曜日だからか、ほぼいつもと同じ時間の電車なのに(ほぼというのは土日ダイヤだから)すいていました。自己PR、何とか書きあげて提出することができました。全産過去問(第17回~第19回の第1,2問)をやりました。基本的に第1問の仕訳をしなさい、ということでした。午前中は全産直前答練をやりました。工業簿記は直前答練だと1時間半でしたが、こっちは1時間15分でした。昼からは全産直前答練第2回目をやり...
続きを読む≫ - [2009 /10/30] 明日も授業。
コメント:(0) トラバ:(0)
今日は工業簿記。まずは全産過去問(先生が選んだ5枚)を1時間15分計ってやりました。午前中は後、日商過去問第111回、112回をやりました。2回分だから結構分量があるように見えますが、日商は第4,5問が工業簿記となっているのでそうでもありません。今日のもだいたいできたのですが、等級別の問題がわかりませんでした。等級別には2つのパターンがあるのですが、全産では出たことのないパターンの方だったというこ...
続きを読む≫ - [2009 /10/29] 求む! 自己PR(嘘)
コメント:(0) トラバ:(0)
朝イチはまた仕訳プリントかと思ったら・・・。全産過去問第12回~16回の第1,2問でした。まぁ全産の第1問は仕訳なんでいつもと一緒と言えば一緒ですが・・・。第2問目はその時によって違いますが、固定資産の売却損益、株式発行時について、消費税などなど。いつもと違うパターンということもあり、全部やり切りました。後、午前中は全産過去問第19回を1時間15分計ってやりました。本当は1時間半だけど、余裕を持っ...
続きを読む≫ - [2009 /10/28] ちょっと回復
コメント:(0) トラバ:(0)
今日は工業簿記でした。先生に、「日直だったら飛ばしてください」と言って事情を説明しました。結局、今日が元々私だったのかはわかりませんが、日直は横へと進みました。元々横に進む予定だったのかもしれないし、本当は後ろに進む予定だったけど、私が言ったから横へ進んだのかもしれない・・・。もし、後者の方だったら今日日直だった子、近々回ってくる子、ごめんなさい。朝起きたら、声がほとんど出ません(汗)普通にしゃべ...
続きを読む≫ - [2009 /10/27] FILE710 落として上げる?
コメント:(0) トラバ:(0)
いつものごとく、遅くなってすみません。...
続きを読む≫ - [2009 /10/27] 「疑惑の辛口カレー」のコナン状態
コメント:(0) トラバ:(0)
朝イチは仕訳プリントをやりました。仕訳検定も終わったし、朝から過去問計るかなと思っていたんですが・・・。まぁ全産にしろ、日商にしろ仕訳は出ますから・・・。日商演習問題第11回をやりました。第3問が難しかったのですが、何とか解けて60点満点でした。今日のお昼はコンビニでした。カップ麺にしようとしましたが、私スープを全部飲まないんです。そういう場合、捨てる場所が決められているのですが、よくわからないの...
続きを読む≫ - [2009 /10/27] FC2トラックバックテーマ 第839回「手品できますか?」
コメント:(0) トラバ:(0)
トランプを使った手品ならいくつかできますよ~。小学校のお楽しみ会で、結構やってました。でも、高等テクニックは持ち合わせていないので、難しいトリックを使わなくてもできる手品です(笑)ちなみにマジシャンで好きなのはセロさんです。FC2トラックバックテーマ 第839回「手品できますか?」...
続きを読む≫ - [2009 /10/26] ゼロが多い
コメント:(0) トラバ:(0)
朝イチは仕訳検定でした。1時間で50問。全部終わるかな・・・とちょっと心配でした。最後の問題の答えを書き終えて10秒も経たないうちに「終了」となりました。全部書くことができてよかったです。今日の授業は工業簿記。全産過去問から先生が選んだ5枚(1回分)をやって、昼休みに入りました。昼休み、用事があって近所の某百貨店へ行きました。この間買った上着が無地なのでアップリケを縫いつけようと思いまして・・・。...
続きを読む≫ - [2009 /10/25] FC2トラックバックテーマ 第836回「欠かさず見るテレビ番組はある?」
コメント:(0) トラバ:(0)
まず、名探偵コナンですね。他にも色々ありますよ~。Qさま、世界まる見え(この2つは時間がかぶるのでいつもQさまを撮ってます)家庭の医学、ヘキサゴン、雑学王、ドラえもん、しんちゃん、まるちゃん、サザエさん、平成教育学院・・・。こんなもんかな。FC2トラックバックテーマ 第836回「欠かさず見るテレビ番組はある?」...
続きを読む≫ - [2009 /10/24] FC2トラックバックテーマ 第835回「あなたの人生で印象的だった出来事」
コメント:(0) トラバ:(0)
印象的だったことか・・・。ちょっと漠然としてるな・・・。思い出に残ってる、というのとは少し違うし・・・。高1の秋から好きだった人に高3の秋、彼女がいるのを知った時。高校の卒業式。高校の卒業式では答辞を読んだので。文章考えたり、読む練習したり、ピアノと合わせたり・・・。読んでる時のこと、今でも昨日のことのように思い出せます。そうそう、中3の夏休みに塾の夏期講習に行ってたこと。塾とかそれまで行ったこと...
続きを読む≫ - [2009 /10/23] やっと日直
コメント:(0) トラバ:(0)
今のクラスになって約4か月。やっと日直がまわってきました。1ヶ月に約20日登校するとして約80日。夏休みを除いて約70日。どれだけ教室に人がいるんだ?ってお思いでしょう。教室にいるのは40人くらいです。日直の順番、縦か横に順番なんですが、席替えするとリセットされて元の位置から始まるんです。だから不運な子は1週間に2回とか(笑)私は席の位置がよかった(?)のかやっと今日まわってきたというわけです。朝...
続きを読む≫ - [2009 /10/22] よく読まないと
コメント:(0) トラバ:(0)
朝イチは全産過去問第18回を1時間20分で計りました。本当は1時間半なんですが、本番は緊張したり・・・ってことで短めに。全産の本番も近いですし。日商過去問(個別原価計算、直接原価計算)個別原価計算はそんなに難しくないんです。全産の場合、原価計算表っていうのが書いてくれてるのでそれを埋めて・・・って感じで仕掛品勘定を埋めていくんです。でも日商には原価計算表がないから自分で書かないといけない・・・。全...
続きを読む≫ - [2009 /10/22] FC2トラックバックテーマ 第834回「あなたの一番好きな、お寿司のネタは?」
コメント:(0) トラバ:(0)
ぜ~ったいにサーモン。昔は食べられるネタをほぼバランスよく食べてたんだけど・・・。いつの頃からかサーモンをよく食べるようになりました。食べる皿の半分くらいがサーモンです。普通のサーモン、生サーモン、銀鮭。普通のサーモンは玉ねぎが乗ってるのが多いのであんまり食べません。炙りサーモンはあんまり好きじゃないです。妹が結構おいしいと言うので、前に一度食べましたが。FC2トラックバックテーマ 第834回「あなた...
続きを読む≫ - [2009 /10/21] 間違いから正解へ
コメント:(0) トラバ:(0)
朝イチは電卓競技大会の練習をしました。加減算、乗除算、見取算の順番で。加減算と乗除算算の調子が悪かったです。普段の練習では答えを配られて自分で採点なんですが、本番に備え?先生が答えを読みあげます。加減算の1問目。先生が答えを読みあげました。私はいきなり間違えました。加減算は苦手な方なので間違えたんだな・・・と思いました。すると私と同じ間違った答えの子がたくさん・・・。結局、先生が言い間違えていまし...
続きを読む≫ - [2009 /10/20] 2本乗り遅れました。
コメント:(0) トラバ:(0)
今日は1本遅い電車に、後ちょっとのところで乗り遅れました。何とかなりましたが・・・。大丈夫だってわかるとまたタラタラして遅くなりそう・・・。朝イチは全産過去問第20回を1時間半でやりました。満点・・・。全産はよっぽどミスしなきゃ取れるんです。項目別答練問題集(組別総合原価計算、標準原価計算)日商となると組別は材料が3つになったり・・・(全産は2つ)、標準原価計算だと標準原価カードっていうのがわかり...
続きを読む≫ - [2009 /10/20] FILE709 妃英理の災難
コメント:(0) トラバ:(0)
遅くなってすみません。...
続きを読む≫ - [2009 /10/19] 泣いてもいいですか
コメント:(0) トラバ:(0)
某番組から誕生したユニットの曲ではありません。本気です。今日、電卓検定の結果が返ってきました。見取算が5点足りず(ひょっとしたら伝票算かも。種目別に内訳は書いてあるんですが、何が○点とまでは書いてなくて)初段不合格でした(泣)後5点ということは、単純に考えると構成比率なんですが・・・。構成比率が間違っているということは、合計が間違ってる可能性が高いので計算を後1ヶ所合ってたらたぶん合格してたと思い...
続きを読む≫ - [2009 /10/18] 日商過去問
コメント:(0) トラバ:(0)
昨日は何やかんやでちょっと怠けちゃったので今日は頑張りました。過去問っていっても「○回目」っていうのではなくて、項目別に過去問題をピックアップされてるんです。ちゃんと○回目ってなってる過去問も収録されてます。前置きというか、まずは・・・って感じのです。仕訳、だいたいできたんですが、わからないところがあるので明日先生に聞こうと思っています。帳簿や伝票は日商でもあまり難しくはないです。明日も頑張るぞ~。...
続きを読む≫ - [2009 /10/17] 第832回「お財布選びのポイントは?」
コメント:(0) トラバ:(0)
お財布選びのポイントか~。自分で店に行って買ったことはありません。初めてお財布を持ったのは小学校高学年くらいかな・・・。親戚のお姉さんがくれました。黄色のミッフィーのお財布。二つ折りで、小銭入れの部分はチャック式でした。2代目は中2のクリスマスプレゼントにもらいました。デニム生地でキティちゃんです。デニム生地っていうのはリクエストしました。こちらも二つ折りで小銭入れの部分はチャック式です。まだ使っ...
続きを読む≫ - [2009 /10/16] カレンダー、DVD
コメント:(0) トラバ:(0)
「漆黒の追跡者」DVD(スタンダードエディション)を今日、やっとネット予約しました。劇場版 名探偵コナン 漆黒の追跡者 スタンダード・エディション [DVD](2009/11/25)コナン商品詳細を見る届くのが楽しみです。日商簿記後なので受かれるように頑張りたいです。出る頃には結果も出てるでしょうし。名探偵コナン 2010年 カレンダー(2009/11/11)不明商品詳細を見るカレンダーは今年も買います。しかも今年は原画イラストなんで...
続きを読む≫ - [2009 /10/16] 早く終わりました。
コメント:(0) トラバ:(0)
朝イチは全産過去問第17回を1時間半計りました。満点だったんですが、途中ミスって答えがずれてちょっと焦りました(笑)時々こういうことがあるんですよ。日商過去問第119回、120回をやりました。考えたらわかるんですが、わかるまでにちょっと時間がかかるんです。項目別答練問題集(直接原価計算)日商過去問(直接原価計算)全産でも直接原価計算は出るんですが、日商では一味違った出方なんです。第1期第2期とかっ...
続きを読む≫ - [2009 /10/15] 自分って意外と出来るんだ~(笑)
コメント:(0) トラバ:(0)
新しい教材を配られました。日商の過去問、日商むけ仕訳問題集、日商向けの問題集(問題&答え)仕訳プリントをやりました。特殊商品売買のところ。委託販売、受託販売がちょっと苦手なんですよね・・・売上計算書が出てくるところの仕訳をよく忘れます(汗)日商向け問題集の第1回をやりました。日商は商業簿記が第1問~第3問なんですが、そういう構成になってます。日商は制限時間が2時間で日商の点数配分が6割ということで...
続きを読む≫ - [2009 /10/15] 名探偵コナンファン(ファン&知ってるなら答えて)バトン
コメント:(0) トラバ:(0)
名探偵コナンファン(ファン&知ってるなら答えて)バトン Q1 名探偵コナンを始めて見たオープニングは?(頭の中に残ってる記憶&曲名。覚えてるなら) A1 歌を見た記憶っていうのはないけど、初めて見たのがDR版のピアノソナタの事件だから「胸がドキドキ」Q2 コナンファンですか? A2 はい。Q3 いつからはまりましたか? A3 中2くらいです。Q4 一番好きなキャラは? A4 平次Q...
続きを読む≫ - [2009 /10/14] 日商まで後1ヶ月
コメント:(0) トラバ:(0)
全産過去問第14回を1時間半計ってやりました。満点でした。ただ、ちょっとミスったところがあって計算が合わない~ってなってちょっと焦りました。項目別答練問題集はCVP分析についてやりました。日商の過去問のCVP分析のところをやりました。最初の2,3問は難しくないんですが(ひっかけ要素はアリ)、最後の方が難しいんです。説明を聞いたらわかるんですけどね・・・。日商、受かるかな・・・。後約1ヶ月。まぁ全産...
続きを読む≫ - [2009 /10/14] 第830回「今日は鉄道の日!電車は使いますか?」
コメント:(0) トラバ:(0)
高校時代は自転車通学だったから、鑑賞行事の時以外はず~っと自転車でした。こういう時って3時間くらい授業して一旦解散、そして現地集合なんですが・・・。映画鑑賞の時は一旦家に帰ってからそこへ向かおうとすると間に合わないので、この日は電車で学校に行くんです。観劇の時は一旦家に帰ってから、電車でそこへ向かいます。でも今は、毎日電車に乗って通学してます。家の最寄り駅から乗り換え駅まで13,4分、乗り換え駅か...
続きを読む≫ - [2009 /10/13] FILE708 桜、満開
コメント:(0) トラバ:(0)
ほんまにすみません・・・(汗)...
続きを読む≫ - [2009 /10/13] 久しぶりの暗闇
コメント:(0) トラバ:(0)
朝はまずプリントをやりました。だいたいは仕訳問題なんですが、全産の第2,4問対策になるような問題もありました。そして全産過去問第21回を1時間半計ってやりました。この全産過去問第21回の第5問は全産2級コースの時にも悩んだんです。やっぱ今日も悩んで・・・。まぁそこは配点がきてないんですけどね。前、工業簿記の先生も言ってましたが、全産は3月の回が1番難しいのだとか。ばっちり3月の回でした。伝票もちょ...
続きを読む≫ - [2009 /10/12] FC2トラックバックテーマ 第825回「必ず持ち歩くもの」
コメント:(0) トラバ:(0)
必ず持ち歩くものか~お正月におばあちゃんにもらった茶色の肩掛けかばん。でも、図書館に行く時だったら携帯をポケットにinだな~。財布がいる時だったらこのかばんを持って行きます。学校もこれで行くし、友達と遊びに行くときだってそうだし、家族と出かけるときだってこのかばん。まぁ学校の時はこのかばんに+教科書を入れてるかばんやお弁当にお茶も追加されますけどね。この肩掛けかばんの中身は基本的に同じです。この際だ...
続きを読む≫ - [2009 /10/11] 友達とカラオケに行ってきました。
コメント:(0) トラバ:(0)
今日、クラスの友達とカラオケに行ってきました。10時半に学校前で待ち合わせ。学校から歩いて10分ほどのところです。ここが開くのは11時からなので近くをうろついていました。フリータイムでお願いしますって言ったら・・・。何か予約でいっぱいらしくてフリータイムは使えないと言われました。いっぱい歌うつもりでいたので別のところへ行こうとしました。(近所にいっぱいあるんです。ただ、土日フリータイムがあるところ...
続きを読む≫ - [2009 /10/10] ケロロ軍曹、世界一受けたい授業。
コメント:(0) トラバ:(0)
今日の朝9時半頃、何日かぶりに平次役の堀川りょうさんのブログを見ました。すると、ケロロ軍曹の「ゲリリ役」でゲスト出演すると書いてありました。しかもその放送日は今日で放送時間は10時~。あっぶな~。お父さんが仕事の土曜日は起きたら教育TVつけてそのまんまなんだけど、堀川さんが出るんなら見るっきゃない(笑)ってことで見ました。始まる頃になって、「あれ?何役でのゲスト出演だっけ・・・。確かゲ○○だったよう...
続きを読む≫