fc2ブログ
  • [2009 /09/30] ミスった~
    コメント:(0) トラバ:(0)

    仕訳検定対策のプリント。範囲は固定資産でした。全産過去問第12回を実際の時間と同じ1時間半計ってやりました。ミスらず全部できました。今日のお昼はコンビニでした。横のデイリーヤマザキで買うつもりでした。今、キャンペーンをやっているので対象商品を買ってそれを含む500円以上のレシートで応募できるものがあるんです。対象商品のスパゲティを買い、レジ横のチキンを買おうとしたら売り切れてて、友達がファミマに行...
    続きを読む≫
  • [2009 /09/29] まさかの
    コメント:(0) トラバ:(0)

    今日は1本遅い電車で行きました。運良く隅の座席が空いていたので、座りました。1本遅い電車に乗った時に乗り換える電車に乗ろうと思ったんですが、開いてから降りたため、すでに乗り換えた人多数。ちょっと混んでたからそれには乗りませんでした。自分が乗ってるところにたくさん乗ってこられるのはまだいいんですが、たくさんいる中に入るのはあんまり好きじゃないんです。その次に来た電車が快速急行だったんですが、10両編...
    続きを読む≫
  • [2009 /09/29] FILE707 桜の少女は?
    コメント:(0) トラバ:(0)

    やっぱあかんわ~1週とぶとほんまに怠ける・・・。以下、ネタばれとなりますので、大丈夫な方だけどうぞ。...
    続きを読む≫
  • [2009 /09/28] 攻めてくる大群(笑)
    コメント:(0) トラバ:(0)

    仕訳検定対策の問題プリントをやりました。有価証券の範囲です。全産過去問(伝票)、前にやった復習問題プリントの本支店会計を。全産過去問(本支店会計)をやりました。電卓検定が終わったので競技大会の練習。昼休み、前に友達が飲んでおいしかったというタピオカ入りジュースを買いに行きました。友達が買った時、私もついていったんですけどね。味が何種類かありましたが、私はバナナミルクにしました。他にはチョコ、抹茶、...
    続きを読む≫
  • [2009 /09/27] ・・・(泣)
    コメント:(0) トラバ:(0)

    今日は電卓検定を受けに行ってきました。8時50分集合でした。8時の電車に間に合うように家を出ました。昨日、初めて2段を取れた問題用紙を持って行きました(笑)始まる前もちょっと練習してました。段ということでちょっと緊張してかいつものスピードが出ず2枚目は見取算と伝票算を1問ずつしたのみでした・・・。だから2段はたぶん無理です。あれをほとんど正解してなきゃいけないんだから。乗算・除算はともかくとして・...
    続きを読む≫
  • [2009 /09/26] 初めていったけど・・・
    コメント:(0) トラバ:(0)

    朝、電卓検定の練習をしました。答え合わせは行く前に出来ず・・・お父さんの方のおじいちゃん・おばあちゃん家に行ってからやろうとかばんに入れました。お父さんは仕事なので晩にきます。私とお母さんと妹で・・・。行く途中にある自転車屋で自転車を見ました。買い換えるんですが、この間近くの自転車屋では気にいったものがなくて・・・。ここでは気にいったものもあり、私の希望を全て満たしていて、安かったんです。明日取り...
    続きを読む≫
  • [2009 /09/25] かずき?いっき?
    コメント:(2) トラバ:(0)

    今日は工業簿記。全産の過去問(個別原価計算)をやりました。項目別答練問題集(部門別)とりあえず全産レベルの問題を・・・。私、部門別は結構好きなんです。工業簿記だと、部門別、個別原価計算、標準原価計算の範囲が好きです。ただ、仕訳はあんまり好きじゃないです(笑)昼イチは電卓検定の練習。やっぱり2段に届きません(泣)進んだ範囲としては自己最高だったと思うのに・・・。見取算も伝票算も余分に50点ずつやった...
    続きを読む≫
  • [2009 /09/24] 延期になりました。
    コメント:(2) トラバ:(0)

    今日は商業簿記でした。朝イチは全産過去問(損益計算書・貸借対照表)をやりました。貸借対照表の借方・貸方の額が一致しなくて・・・。ちょっと見なおしたんですがわかりません。答え合わせをすると、減価償却累計額のところにミスがありました。ですがそこや、一致額のところに採点はきてなかったので、全部○でした(笑)2級の総まとめ問題集をやりました。やったのは、残高試算表、損益・繰越利益剰余金、損益計算書・貸借対...
    続きを読む≫
  • [2009 /09/24] 第817回「懸賞に応募したことはありますか?」
    コメント:(0) トラバ:(0)

    ん~、懸賞ね。お母さんはパズル雑誌でよく私たちの名前は使ってるな~。雑誌とか食べ物?についてる懸賞で私たちの名前を使われることもあるな~。全く自分の意思でっていうのはほとんどないな~。春、お弁当に使う冷食のスパゲティについてたコナンキャンペーンは応募しました。たまたま対象商品がよくお弁当に入ってるものだったので言わなくてもそのうちお母さんが買ってくるだろうと思っていたら案の定、買ってきてくれたので...
    続きを読む≫
  • [2009 /09/23] 壁紙の貼り替え
    コメント:(0) トラバ:(0)

    前からヤバかった1階の壁紙・・・。裏にある駐車場に面してる壁のところが・・・。めっちゃめくれてたり・・・でついにお父さんは貼り替えを決行。日曜日にやりました。実は半月ほど前、その延長線上にある壁紙を貼り替えました。私のジグソーをそこに飾るってことで。それは前から買っていてほったらかしにされていたんですが・・・。置くところが悪くてドアに挟まったりでしわっしわ(笑)素材のこともあって、私が手伝って貼っ...
    続きを読む≫
  • [2009 /09/22] もうすぐ。
    コメント:(0) トラバ:(0)

    Panasonic DIGA HDD搭載VHS一体型ハイビジョンBDレコーダーHDD320GB DMR-BR670V-K(2009/09/01)パナソニック商品詳細を見るもうすぐ、↑のレコーダーが我が家にやってきます。某電器屋へ今週の木曜日か金曜日にお父さんが買いに行きます。資金源はあの定額給付金、そして私・お父さん・お母さんが携帯を買った時(お父さんは買い換え)にキャンペーンかなんかでもらえた商品券。「こういう感じのものを買います」っていうので載せて...
    続きを読む≫
  • [2009 /09/21] 高校生クイズ
    コメント:(0) トラバ:(0)

    前から書こうと思って書き損ねていた高校生クイズ。以下、気になる方は下へどうぞ。...
    続きを読む≫
  • [2009 /09/20] 妹の運動会、見に行ってきました。
    コメント:(0) トラバ:(0)

    昨日は妹が通う中学の運動会がありました。卒業以来1度しか入ってませんでしたので、運動会を見るのも楽しみだったし、久しぶりに中学校の中に入るというのも楽しみでした。ちなみに1度入ったというのは・・・。何か中学校でイベントがあった時、妹(当時まだ小学生、イベントは地域の)を送りに行った時。朝はまだそうでもなかったのですが、昼からはとても暑かったです。障害物走に出た妹、何と1位になりました。私と同じで運...
    続きを読む≫
  • [2009 /09/19] 神谷明さん
    コメント:(0) トラバ:(0)

    1日遅れなので、ご存知の方が多いとは思いますが・・・神谷明さんが小五郎役を降板されるとのこと。こちらこちらこちら上から、神谷さんのブログ、Yahoo!ニュース、名探偵コナン公式サイトです。この件については、昨日の確認テストが終わった直後のお母さんからのメールで知りました。私がコナン好きなのはわかってるから・・・。まぁ毎週見てますし、原作も買ってますから・・・。突然のことですごく驚きました。周りにみんなが...
    続きを読む≫
  • [2009 /09/18] まさかの・・・
    コメント:(0) トラバ:(0)

    今日は商業・工業簿記の確認テストでした。本当は今日、合格祝賀会で授業がなくって休みだったんだけど・・・インフルエンザの影響で延期になって・・・。商業簿記・工業簿記の順でした。どちらも全産の過去問です。何とか両方満点でした。精算表とかって、わかっててもミスって間違うことあるし、他の問題でも勘違いとかもあるから常にドキドキなんですよね。そして、今日の帰る前まで何の告知もなかったけど・・・連休中の宿題が...
    続きを読む≫
  • [2009 /09/17] 伝票&見取~っ!!!(泣)
    コメント:(0) トラバ:(0)

    今日は工業簿記の日でした。全産過去問(標準原価計算)項目別答練問題集(製造間接費・個別原価計算)個別原価計算では日商対策の問題もやりました。全産は文章が多いのですが、その分だけ情報があるのでまだやりやすいんです。でも先生曰く「日商は問題文が少ないのが特徴」だとか。確かに、問題文ちょこっとで後は表みたいな。何とかできましたが、ちょっと考えこみます。電卓検定の練習を昼イチにしました。乗算・・・250点...
    続きを読む≫
  • [2009 /09/16] 見取算に泣く。
    コメント:(0) トラバ:(0)

    仕訳検定対策のプリント(本支店会計・現金預金)仕訳ばっかだと疲れてくる・・・同じような問題が並んでると飽きてくる(笑)全産過去問(損益勘定・繰越利益剰余金)精算表系の問題は大変だけど好きです。答えが合ったらスッキリする~。電卓検定の練習もやりました。今日は、ちゃんと全種目で40分。途中で変なボタン押しちゃったりで手間取って1枚目終わった所で終了~(汗)見取算50点分間違えたし・・・。伝票算1か所間...
    続きを読む≫
  • [2009 /09/15] FILE706 小林先生の誤解
    コメント:(0) トラバ:(0)

    最近、遅いですね・・・私(汗)以下、ネタばれとなりますので、大丈夫な方だけ下へどうぞ。...
    続きを読む≫
  • [2009 /09/15] 第813回「最近、歩いてますか?」
    コメント:(0) トラバ:(0)

    高校時代より歩くようになりましたよ、私は。だって高校時代は通学だったから、学校に着いて教室までとか、教室移動くらい。でも今は、駅まで歩くし、駅から学校まで歩くし・・・。それでも往復で1時間弱くらい。逆に、学校にいる間はほとんど移動しなくなったな~。だって1日中ずっと同じ教室だもん。トイレとか、友達のお昼買いに付き合ったり、教室内で席の離れた友達のとこに行くくらいだから・・・。第813回「最近、歩いて...
    続きを読む≫
  • [2009 /09/15] タピオカ
    コメント:(0) トラバ:(0)

    全産の過去問(組別総合原価計算・直接原価計算)をやりました。項目別答練(労務費・経費・製造間接費)もやりました。組別はちょっと忘れかけてて、最初間違えてしまって割り切れな~いなんてことになりました。少し考えてから気付いたんですけどね。工業簿記の半分くらいの範囲は仕訳が少ないんですが、今解いてる問題のところは多いんです。仕訳ばっかだとちょっと疲れてきたり・・・。昼休み、近くにクレープ・タピオカ入りジ...
    続きを読む≫
  • [2009 /09/14] 自己記録更新、でも・・・
    コメント:(0) トラバ:(0)

    この間受けた漢検3級(日本ビジネス技能検定協会)の結果が出ました。98点で受かってました。1つは間違ってるのわかってたけど・・・。後1個、何間違えたんだろう・・・。誤字訂正で迷った字は終わってから調べたら合ってたし・・・。何か思い込みか何かのミスかな・・・。仕訳検定対策?のプリント(社債)をやりました。全産過去問の精算表をやりました。仕訳ばっかやるよりかはこっちの方が好きやわ。昼休み明け、電卓検定...
    続きを読む≫
  • [2009 /09/13] 片想い 限定復活 ~一番会いたかった人~
    コメント:(0) トラバ:(0)

    もう書くことはないだろうなぁ~と思っていた片想いシリーズ。まさかの限定復活です。またたまに限定復活するかも・・・(限定じゃなくなるな・・・(笑))ということでいつものように読みたい方だけ下へどうぞ。...
    続きを読む≫
  • [2009 /09/12] 73円ファイル
    コメント:(0) トラバ:(0)

    今日はお母さんの方のおばあちゃん家に家族みんなで行ってきました。いつものごとくで・・・お昼から駅前のスーパーの100均で学校で使うファイルを買いに行きました。ここの100均、もうすぐ閉まるみたいで73円とかで売ってたんです。もうすぐ閉まるってことでかなり品数が減ってたんですが、私の欲しいファイルはあったので得しました。晩ごはんはお父さんの作るたこ焼き。お父さんのたこ焼き、めっちゃおいしいんですよ。...
    続きを読む≫
  • [2009 /09/11] メールで連絡
    コメント:(0) トラバ:(0)

    今日は統一模試でした。商業簿記、工業簿記の順番でした。どっちも満点を取ることができました。配るものなどもあって1時半頃に終わり、近くのファミマでお昼を買って教室で食べ、それから友達に教えていました。(基準点以下はやり直しなんです)先生が仕事があって隣のビルにある職員室にいて、やり直しの終わった友達が「先生に直接渡したい」というのでついていきました。隣のビルのエレベーター、2機あるんですが、そのうち...
    続きを読む≫
  • [2009 /09/10] SoftBank消滅の危機(笑)
    コメント:(0) トラバ:(0)

    今日は商業簿記。項目別答練(仕訳検定対策?)のプリントをやりました。会社会計、繰延べ・見越し・消耗品・訂正仕訳の範囲。総まとめ問題集もやりました。帳簿組織(試算表作成)、精算表明日の統一模試対策問題もやりました。タイトルのお話・・・。私は携帯をよく画面拭きで拭きます。【未使用品】Softbank 830SH ホワイト 白ロム 中古携帯(白ロム)販売エイヤー!()Softbank 830SH商品詳細を見る画面だけじゃなくって、閉じた...
    続きを読む≫
  • [2009 /09/09] 3%割引と50人に1人無料
    コメント:(4) トラバ:(0)

    突然ですが、ここで問題です。コンサートのチケットを1枚1万円で売るとします。・3%割引・50人に1人無料どちらがより儲かると思いますか?(答えは最後に)金曜日の統一模試対策として全産過去問をやりました。直接原価計算、標準原価計算、財務諸表、工程別原価計算、流れ一巡電卓競技大会の練習もしました。加減算、初めて裏面の11番の途中までいきましたが、7問目でミスったので終了(笑)加減算は連続正解数を競うん...
    続きを読む≫
  • [2009 /09/09] 第810回「今日は九九の日!算数は得意ですか?」
    コメント:(0) トラバ:(0)

    今日は九九の日ですか・・・。そう言えば今日、工業簿記の先生が「今日は九九の日らしいですね」なんて言ってました。算数ですか・・・小学校の頃は普通に出来てたと思います。中学になって苦手意識が出てきたかな・・・。中学時代の数学ってテストの点数の上下運動が結構激しいこともあったな~。1年の時なんか、76→78→94→56→92→77→91みたいな(笑)中2では2月の実力テスト以外、80点台キープしてました。高2...
    続きを読む≫
  • [2009 /09/08] FILE705 小林先生の恋
    コメント:(0) トラバ:(0)

    遅くなってすみません。以下、ネタばれですので大丈夫な方だけ下へどうぞ。...
    続きを読む≫
  • [2009 /09/08] 1時間半
    コメント:(0) トラバ:(0)

    朝イチは10月かにある仕訳検定とかのためのプリントをやりました。今日の範囲は固定資産と引当金です。2級総まとめの問題集もやりました。今日は帳簿でした。写していくのが面倒なんです・・・。昼イチは電卓競技大会の練習。加減算、見取算を。加減算は10個目まで何とか・・・。最後は統一模試対策問題をやりました。微妙に忘れかけてるところかあるんですよね・・・。授業が終わって友達に頼まれて教えていたら、よく一緒に...
    続きを読む≫
  • [2009 /09/07] 重い・・・
    コメント:(0) トラバ:(0)

    漢検は土曜日だったので、しばらく続いたあの決まり文句ともおさらばです(笑)朝イチは全産過去問(標準原価計算)をやりました。差異の分析図、書くの結構好きなんです・・・。出た時の爽快感というか・・・(笑)それから、項目別答練の問題集&解答集を配られて、それをやりました。個別原価計算の記帳体系と材料費会計のところを・・・昼イチは電卓の競技大会の練習を・・・まずは校内予選が10月末にあるんです。それで10...
    続きを読む≫
| ホーム |次ページ
名探偵コナン情報

平葉陽蘭

Author:平葉陽蘭

ブログランキングに参加しています。これを押してもらえると嬉しいです♪
blogram投票ボタン
こちらもクリックしてくださると嬉しいです。

Booklog
ここで私の持ってる本などを載せてます。

今までに来てくださった人
現在お越しの人
現在の閲覧者数:
ブロとも申請フォーム
Twitterやってます。