![]() | |
コナンにアクトにちはやふるの感想、仕事のこと書いたり、謎解きのこととかいろいろ。 | |
- [2009 /04/30] GWの宿題
コメント:(0) トラバ:(0)
前回の復習問題が2枚。1枚目は60点、2枚目は90点でした。どちらとも合格点はクリア。でも1枚目はギリギリライン(笑)1枚目、家で問題集をやった時は出来たのに・・・(笑)なかなかうまいこといきませんね。今日やったことは・・・製造間接差異の原因別分析、公式法変動予算、予算差異・操業度差異、電卓検定練習(見取算・乗算)、単純個別原価計算、個別原価計算における仕損、部門別計算、部門別計算の手続きおよび記...
続きを読む≫ - [2009 /04/29] 7回忌
コメント:(0) トラバ:(0)
今日はおじいちゃん(お母さんの方の)の7回忌で、おばあちゃん家に家族で行ってきました。お母さんのお姉さん夫婦も来ていました。お母さんのお姉さんの旦那さん(つまり私から言うとおじさん)とはかなり久しぶりに会いました。たぶんおじいちゃんの3回忌以来じゃないでしょうか。7回忌と言ってもおじいちゃんが亡くなってから6年しか経っていないんです。ややこしいですよね。1回忌は亡くなって1年後。でも次の3回忌は亡...
続きを読む≫ - [2009 /04/28] 進級条件
コメント:(0) トラバ:(0)
言われてた教室に行ったら1番乗り?と思ったら黒板に「今日は都合で○○で授業をします」みたいなことが書いてあってそっちへ移動。昨日のタイトルにしようとしていた「進級条件」小・中は義務教育だから留年することはないけれど・・・高校だと単位を一定以上落としたりすると留年してしまいます。専門学校にもそんな進級条件たるものがあります。それは選択コースによって微妙に違います。私のコースは、全産2級以上または日商2...
続きを読む≫ - [2009 /04/27] 2級実力テスト
コメント:(0) トラバ:(0)
タイトルに(仮)とついているのは・・・。つけようと思っていたタイトルを忘れてしまったからです(笑)思い出し次第、変更します。思い出さなかったら・・・適当なところで(仮)をはずそうかな・・・。いや、そのままってのも面白いか(笑)今日は2級の実力テストがありました。教科書、それの問題集、+αの問題集、電卓問題集を持って行きました。電卓問題集ってのは、テストが終わって面談の待ち時間とかに・・・ってことで...
続きを読む≫ - [2009 /04/26] FILE689 サクラサク
コメント:(2) トラバ:(0)
めっちゃ待たせてすみません・・・(汗)アニメ感想はどれだけ待たせてるんだ(汗)この号の表紙、コナンだったんですけど、めっちゃええわ~ネタばれしてますので、大丈夫な方だけ下へどうぞ。...
続きを読む≫ - [2009 /04/25] 18歳にして・・・
コメント:(0) トラバ:(0)
サンデーの感想、ほんまに待ってください・・・。明日にはUP出来るように・・・頑張ります。ひょっとしたら無理だったり・・・月曜日にやる簿記2級の実力テストの勉強もしないといけない・・・。でもとりあえず理解できるから頑張るけど、こっちも頑張ります(笑)電卓検定の練習、家で全科目やってみました。携帯のタイマーで時間計って。5分くらい余りました。ということは、もうちょっとゆっくりしてもいいってことですね。...
続きを読む≫ - [2009 /04/24] やってもた~
コメント:(0) トラバ:(0)
今日は工業簿記でした。2回目ということで前回の復習テストをやりました。2枚ありました。1つは85点で上出来だったんですが・・・。2枚目、私はやってしまった・・・入れて計算すべきものを抜いてやってしまったものだから、その分、ずれてしまって・・・そんな問題が数問あったもんだからすべてずれて・・・とんでもない点数になってしまいました(笑)でも、抜けてる部分をちゃんと入れて計算したらちゃんと出来たので一安...
続きを読む≫ - [2009 /04/23] 入れようや・・・
コメント:(0) トラバ:(0)
今日はリクルートスーツの着こなし方についての話がありました。某社(スーツと言えば、だいたい見当はつきますよね。数社浮かぶんじゃないでしょうか)の方がわざわざ来てくださって・・・。スーツの選び方から、小物類の選択、女子だとメイクの話もちょこっと・・・これが10時~1時間ほどありました。いつもの点呼は9時半頃。授業はこの話が終わってからでした。今日、やったことは・・・今日は、商業簿記です。売上原価の計...
続きを読む≫ - [2009 /04/22] 初の赤外線通信
コメント:(0) トラバ:(0)
今日もいつもの時間の電車に乗っていきました。そして乗り換えるんですが・・・私がその駅に着く頃は私が降りる駅より先行きの普通電車が発車しないかするかくらいなんです。今までは乗れたら乗って、乗れなかったらその次の電車(私が降りる駅が終点)に乗ってました。今日は、降りた時にちょうど乗り換え電車のドアが開いたので乗ろうと思ったら乗れました。でも、いつもより人が多いような気がして、しんどいからもうええか・・...
続きを読む≫ - [2009 /04/21] 今日一番しんどかったことは・・・
コメント:(0) トラバ:(0)
今日から2級の授業開始・・・とりあえず、今までの教室に集合し、3級と2級に分かれました。私は教室そのままでした。私は今のメンバーの2級の人たちとすると思っていたので人数が減るんだな・・・と思っていたんですが、見知らぬ人たちが入ってきました。簿記やってるの、ここの教室だけじゃないみたいでした。ということで、人数は前と変化なし。この調子だと3級コースもそうなのかな・・・。そして、ハンパない数の教材を配...
続きを読む≫ - [2009 /04/20] しんどかった~
コメント:(0) トラバ:(0)
今日は3級のまとめテストということで、早めに行って勉強しようと・・・いつもより2本早いに乗りました。本当はもう1本早いのに乗ろうかな~って思ったんですが、それに間に合う時間に家を出られなかった・・・(笑)いつもより2本早かった・・・ということで、乗り換え前はそれほどではなかったんですが、途中の駅で乗り換えてからがヤバかった・・・。いつもだって乗り換え後はラッシュっぽいけど・・・。いつもよりヤバかっ...
続きを読む≫ - [2009 /04/19] 「漆黒の追跡者」感想
コメント:(3) トラバ:(0)
昨日言ってたように感想です。元々19日に行くって言ってたけど、いつの間にか18日に行くことに・・・。私としても公開日に行けるから嬉しかったです。お父さんが献血するからって先に行って、私と妹は後から出たのですが・・・言ってた時間に少し遅れそうだったので、もうちょっとで着くところでメールしました。それで、着いて自転車止めて、エスカレーターで約束の本屋へ向かってる時にふと携帯を見たらメールが来てて、見た...
続きを読む≫ - [2009 /04/18] 「漆黒の追跡者」見に行ってきました。
コメント:(0) トラバ:(0)
タイトルの通り、見に行ってきました。感想は明日にでも書こうと思います。と言っても、公開直後ですし、深くつっこまず、出来るだけ表面的な感じで書こうと思っています。立て看板みたいなのがあって、携帯カメラで撮りました。待ち受けにしよっかな・・・。お父さん、ボケまくり。ズボンの後ろのポッケに財布を入れてて、座り方が悪かったから、ポッケから出ちゃったみたいで・・・それを終わって立つ時に妹が指摘。妹が言わなか...
続きを読む≫ - [2009 /04/17] 忘れないでよ・・・
コメント:(0) トラバ:(0)
今日、また中学の時の保健の先生と会いました。これで専門学校行き出してから3回目。まだまだ会いそうですね。それにしても、保健の先生ってゆっくりでいいのかな~。私がそこを通るのは8:20くらいですから。今日発売のコナンの切手、朝一で買いました。帰りに寄るところがあってその時でもいいのですが、早く欲しいから・・・。9時5分頃学校近くの郵便局に着きました。どうやら私が一番早かったみたいです・・・。何か奥か...
続きを読む≫ - [2009 /04/17] 自己紹介バトン
コメント:(0) トラバ:(0)
バトンです。長いですよ~結構。...
続きを読む≫ - [2009 /04/16] ねばった約25分の結果
コメント:(0) トラバ:(0)
自分の席についてしばらくしたら近くの席の子がサイン帳(プロフィール帳)を書いて言ってきたので書きました。(昼休みに渡しました)別の紙にはその子のプロフィールが書いてありました。今日やったこと・・・収益諸勘定、費用諸勘定、消耗品費勘定、消耗品勘定、費用および収益の繰延べ・見越し電卓検定の練習は除算(割り算)をやりました。これにも構成比率は付きまとう・・・。昼休み、朝にサイン帳を書いてと頼んできた子が...
続きを読む≫ - [2009 /04/15] カテゴリ
コメント:(0) トラバ:(0)
今日は私の家が買ってるTV雑誌の発売日。今のところ、4時半くらいに終わってるから帰りに買おうと思ってたけど、朝に買いました。お母さんが「休み時間に読めるやん」って言ったから・・・。うん、それもいいなって感じで・・・。サンデーは若干急がないといけないけれど・・・。学校横のコンビニで・・・。ちょっとビックリなこともありました。それはサンデー感想で。サンデーをちょっとゆっくり読み過ぎたせいで、教室に着い...
続きを読む≫ - [2009 /04/14] 水はねにご注意を!
コメント:(0) トラバ:(0)
今日は専門学校に行き出してからの初めてのでした。傘を差して駅まで・・・。やっぱ定期券を入れて取る時の感触いいわぁ~(笑)スルッと関西は使ったことあるけど、何か違う・・・そうそう、まだこの定期券、財布にinしてるんですよ。定期入れ、まだ買ってない・・・これでも普通にいけるから全然急いでません。学校の最寄り駅からは地下?を通っていけば、目の前が学校、っていう出口があるので、雨が大したことなけりゃ、走って...
続きを読む≫ - [2009 /04/14] FILE688 サクラチル
コメント:(0) トラバ:(0)
遅くなってすみません。先週の水曜日は学校横のコンビニで朝、読みました。帰りが5時頃って言われてたから、読んでたら遅くなりそう・・・ってことで。でも結局は4時半頃に終わったんですが・・・。今週はどうしようかな・・・今回のタイトル、私は別に何とも思わないけど・・・・・・以下、ネタばれしてますので、大丈夫な方だけ下へお進みください。...
続きを読む≫ - [2009 /04/13] 定期券デビュー
コメント:(0) トラバ:(0)
先週木曜日の入学式の帰り、定期を買いました。そして今日、定期デビューいたしました。先週金曜日は隣県に新しくできた学校の入学式に先生たちが行っちゃうってことで休みだったんです。定期を入れて取った瞬間が何とも言えない・・・(笑)スルっと関西とかなら使ったことあるんだけど・・・。授業は・・・。売り買い、商品券、決算についてやりました。3級のところだから、通信でやった記憶があるので、まだいいんですよね・・...
続きを読む≫ - [2009 /04/12] 「漆黒の追跡者」2
コメント:(0) トラバ:(0)
お父さんとお母さんが見に行くって言ってた「レッドクリフPart2」結局、明日の18:30~の回を見に行くことになりました。私と妹は2人でお留守番・・・私は6時頃になりそうだから、ちょっと妹が1人になるかも・・・なので出来るだけ早く帰ってあげるつもり。こういうパターンって今までなかったような気がします。お父さんが会社の帰りに1人で見てくるってことは時々あったんですけどね。元々お母さんが1人で平日とかに見...
続きを読む≫ - [2009 /04/11] 見本の落とし穴?
コメント:(0) トラバ:(0)
今日は家族みんなでお父さんの方のおじいちゃん・おばあちゃんの家に行ってきました。昼からお父さんと明日のパンを買いに行き、その後、介護のサービスセンター?みたいなところへ行きました。おばあちゃんの手押し車?を見に・・・。そこで見本を見せてもらったり、説明してもらいました。それでまた向こうの人が来たりするのに、ってことで紙に名前を書かされました。対象者(つまりおばあちゃん)の名前を書かないといけないの...
続きを読む≫ - [2009 /04/10] 我が妹
コメント:(0) トラバ:(0)
私の妹は4月から中学生になりました。制服の一部は私のおさがりです。通学カバンは私の時と違い、今年から自由になりました。(サブは一応指定)コンバースのエナメルバッグで妹は行っています。7日が入学式で、教科書をもらってきて、色々見せてもらいました。(まだ全部は見ていませんが)国語の教科書を見てビックリ。サイズは大きくなっているけれど、見覚えがある表紙。そう、出版社が同じなんで表紙とかも似てるというわけ...
続きを読む≫ - [2009 /04/09] 「漆黒の追跡者」
コメント:(0) トラバ:(0)
いつ見に行くか未定だった「漆黒の追跡者」公開日は妹が参観・・・。見に行けない事もないけれど・・・公開翌週土曜日、お父さんが仕事。その週の日曜日、お父さんが用事で出かける。29日、法事。GW、お母さんの方のおばちゃんの家に行くなどちょっと予定あり。でもここまでは我慢したくない(笑)結果、19日に見に行く事になりました。お父さんがまた、指定席券を早めに引き換えてきてくれます。お父さんとお母さんは来週(...
続きを読む≫ - [2009 /04/09] 羞恥心と嵐
コメント:(2) トラバ:(0)
入学式、行ってきました~。お母さんと10時前に出ました。駅まではで行きました。普通に歩いていける距離なんですが、私がヒール靴で歩きなれていないので(笑)25,5だからゆるいんですよ・・・。ピッタリで買いたかったけど、4Eのは1番近くてこれだったんですよね・・・中敷き引いてるんですが、あってないのか、歩いてたらスポスポいって歩きづらい・・・。式場の最寄り駅(学校の最寄り駅でもある)のホームでお母さん...
続きを読む≫ - [2009 /04/09] 着替えました
コメント:(0) トラバ:(0)
今日は入学式。今さっき、スーツに着替えました。上着?はまだですが。そして私は生まれて初めてストッキングというものをはきました。ここまで薄いのか?とビックリしました(笑)でも意外に普通にはけてまたビックリ(笑)スースーして変な感じです。そしてヒール靴で初めてまともに歩きます。後30分くらいしたら出発です。入学式の話は帰ってきたら・・・...
続きを読む≫ - [2009 /04/08] 郵便局の確認
コメント:(0) トラバ:(0)
今日から授業です。途中の駅は、某大学の最寄り駅となっています。私の行く時間帯はどうやらみんなが来る時間帯のようで・・・。改札は結構凄いことになってるんです。ちょっとしたバーゲン状態。と言っても私と反対方向からの電車の方が凄いです。私と同じ方面からはいるにはいるんですが、そんなに大したことはないんです。私が電車に乗って・・・。ドアの付近に立っていたんですが、ふと座席の方を見たら・・・高2,3の時同じ...
続きを読む≫ - [2009 /04/08] FILE687 思い出
コメント:(0) トラバ:(0)
めっちゃ遅くなってすみません・・・。1週間経ってもた・・・(汗)全然、関係ない話ですが、頭痛ってストレスとか緊張とかでなるものなのかな~。元々頭痛って意味がわからないくらい頭痛がなかったんですが、ここ半年ほど時々なるんです。でも、それは座ってて立った時とかに痛い・・・ってだけだったんですが、昨日、晩ご飯食べた後、座っててもちょっと頭痛がするんですよね・・・。以下、ネタばれですので、大丈夫な方だけど...
続きを読む≫ - [2009 /04/07] お昼で終わりました
コメント:(0) トラバ:(0)
2日目・・・。今日の集合時間は9時半。昨日より約30分家を早く出ました。最寄駅まで半分ほど進んだ所で、中学の時の保健の先生と偶然会いました。高校の時も1回か2回ほど会ったことあるんです。見てすぐにわかりました。向こうも気付いてくれました。専門学校なんです・・・。なんて話をちょこっとだけ。この先生、今は私が行ってた中学にはいないから、別の学校に行ってるんだろうな・・・。今度会うことがあったら聞いてみ...
続きを読む≫ - [2009 /04/06] 今日からです
コメント:(0) トラバ:(0)
今日から学校が始まりました。タイトル、☆を間に挟んだだけで、この間予告?したのとほとんど変化なし・・・(笑)電車に乗って行ってきました。ラッシュの時間帯も過ぎ、そんなに混んでいませんでした。私は早めに着いたのですが・・・入ってくる人みんな男子・・・どうしようって思ってたら女子も少しは入ってきました。でも、50人に対して8人くらい。でも今日の教室は入学許可書番号の順番なので、クラスとは関係ありません...
続きを読む≫