![]() | |
コナンにアクトにちはやふるの感想、仕事のこと書いたり、謎解きのこととかいろいろ。 | |
- [2009 /01/31] 足りない机は誰のせい?
コメント:(2) トラバ:(0)
昨日の分です・・・。昨日は珍しく?早く家を出ました。最終日(まぁ正確に言うと違うんですが)ぐらい早く行こうと思ったのと、木曜日に机を廊下に出してるから、まだだったら手伝おうかなぁ~と思ったので。先生が1人でやるみたいなことを言ってたし・・・。いつもより10分ちょっと早かったですよ。でも教室に行ったらすでに運び込まれた後。隣の選択授業で使ってる教室に机を戻すのを手伝っていました。そうそう・・・先生が...
続きを読む≫ - [2009 /01/30] 法隆寺のおじいちゃん
コメント:(0) トラバ:(0)
昨日の分です。1 日本史B自習です。2時間目のライティングの時間にあるテスト勉強をしようと思ったけれど・・・容疑者Xの献身を結構読んでいるという・・・(汗)残り10分くらいからテスト勉強始めました。2 ライティング3学期の授業のまとめテスト。一応勉強はしたんで結構な点が取れました。(自己採点して)3,4 英語総合演習3時間目はこの間の続きをやりました。長ズボンをはいて学校に行きたかった男の子。でも...
続きを読む≫ - [2009 /01/30] FILE680 危険な2人連れ
コメント:(0) トラバ:(0)
順調に行ってますね~連続更新。ちなみに昨日は?って思ったでしょう。実は書いて投稿したつもりだったのに、下書きになっていたんです。だから・・・。今週のサンデーのことです。春からサンデーの立ち読みを始めて、ここでサンデーの感想も書きたいなぁとずっと思っていました。でも、すでにアニメ感想がたまっていたし、長期休みの時とかだと読めないのでそんないい加減には出来ないと思って書いていませんでした。でも、今回、...
続きを読む≫ - [2009 /01/29] 校門前の踏切
コメント:(0) トラバ:(0)
昨日の分です。よく、本鈴ギリギリになって入ってくる子がいるんですが・・・。この日はチャイムが鳴りだした時に3人が入って来ました。どうやら原因は踏切のようです。校門前川を挟んでちょっといったところに踏切があります。ここは生徒が結構利用しているのですが、みんなの通学時間の頃、よく閉まってるんですよ・・・。担任は「今になって踏切か」って言ってました。1,2 数学基礎演習と言っても、授業そのものは終わって...
続きを読む≫ - [2009 /01/28] 阪神のうちわ
コメント:(0) トラバ:(0)
昨日の分です。すみません・・・1,2 世界史B自習でした。英語総合演習の和訳を仕上げ、論文は・・・ちょっと書いてたかな・・・。でも「容疑者Xの献身」に手、のばしてた時も・・・(笑)3,4 日本史探求大量のプリントを配られました。問題としては20問。この中から最低4つを選んでやって提出。できそうな雰囲気のところを4つ選んでやって出しました。食堂でお昼を食べたのですが・・・食べ終わった頃に放送で呼ばれ...
続きを読む≫ - [2009 /01/28] 第509話 赤白黄色と探偵団
コメント:(0) トラバ:(0)
休んだ分取り戻さないとね・・・。...
続きを読む≫ - [2009 /01/27] 「じゃあ始めてください」「えっ!?」
コメント:(0) トラバ:(0)
昨日のです。すみません・・・1 リーディング長文読解の問題・・・。これがまためっちゃ古い問題なんです。共通一次試験っていうのをまだやっていた頃・・・1988年のでした。どこから取ってきたんだろう・・・。でもこの話、めっちゃ面白いんですよ。あるお母さんがちょっと遠くに買い物に行って休憩をしたいから新聞とチョコレートを買って、駅の喫茶店に入ったんです。そこはテーブルみたいな椅子で・・・。新聞とチョコレ...
続きを読む≫ - [2009 /01/27] 容疑者Xの献身
コメント:(0) トラバ:(0)
容疑者Xの献身を読んでいると言いましたよね・・・前に。それでちょっと言いたいことがあります。めっちゃどーでもいいこと。気になる方は下をクリックして読んでください。短文ですが。(注)話の内容が少しだけ出てきます。大丈夫な方だけ。...
続きを読む≫ - [2009 /01/26] 片想い24
コメント:(0) トラバ:(0)
先週分です。よく考えたらこれを入れてあと2回、+卒業式・・・ですね。...
続きを読む≫ - [2009 /01/25] 片想い23
コメント:(0) トラバ:(0)
1/13~1/16の分です。この私の思いつきから始まったこのシリーズ。これを入れて・・・あと2回かな?あっ、卒業式の日のことも書くかもしれませんね・・・。あ、そうそう・・・アニメ感想、今日はUP出来ませんでした。土日でとりあえず答辞を思うように書いてきなさい、と言われて・・・今日、頑張ってたんです。...
続きを読む≫ - [2009 /01/24] 第508話 カラオケボックスの死角(後編)
コメント:(0) トラバ:(0)
実際、TVで見てないんだけどな・・・。最後のところだけyou tubeで見た・・・...
続きを読む≫ - [2009 /01/24] 第507話 カラオケボックスの死角(前編)
コメント:(0) トラバ:(0)
いい感じで進んでますね・・・。カラオケボックスのお話です。後編、どうしようかな・・・TVが壊れて見れなかったんですよね・・・。とりあえず、原作があるんで書きますけど・・・。...
続きを読む≫ - [2009 /01/23] 答辞、始動
コメント:(0) トラバ:(0)
1,2 文書デザイン最後の授業です。前みたいに時間の最初にはパソコンスピード認定試験の模擬問題を・・・。1000字は超えました。あとは自由・・・。Naifuの「Mysterious」、愛内里菜の「Friend」をyou tubeで聴きながらゲームとかやっていました。1時間目終わってからの休み時間・・・放送でどうやら私を呼んでいるっぽくて・・・。名前は私なんだけど、クラスの部分がよく聞き取れなくて・・・。学年にもう1人同じ名字...
続きを読む≫ - [2009 /01/23] 第506話 弁護士妃英理の証言(後編)
コメント:(0) トラバ:(0)
本当に今のところ順調・・・1日2,3個ペースでいくつもりです・・・そうだとすると言ってたより早く終わるんだろうけど・・・。...
続きを読む≫ - [2009 /01/23] 第505話 弁護士妃英理の証言(前編)
コメント:(0) トラバ:(0)
やっと6月分・・・。今のところ順調です・・・。でも忙しいんですよね・・・。課題やら答辞やら・・・でも頑張りますよ。早く感想書きたい話もあるし・・・...
続きを読む≫ - [2009 /01/22] 論文の清書
コメント:(2) トラバ:(0)
1 日本史Bやるところは終わっているので自習。ノートの提出がありました。自習は英語総合演習の和訳をやっていました。ちょっと進んだけど、途中で自然な日本語にならず、詰まった・・・2 ライティング日本史の時間もそうだったんだけど、センターのことで個別に話をしないといけないらしく、プリントを配られてそれをやってました。やらないといけないのかなと思ってやったんだけど、結局やらなくてもよかったみたい。提出は...
続きを読む≫ - [2009 /01/22] 第504話 赤と黒のクラッシュ 殉職
コメント:(0) トラバ:(0)
頑張ってますよ~私。今のところ順調・・・では、読みたい方だけ下をクリックしてください。...
続きを読む≫ - [2009 /01/21] 薄田泣菫
コメント:(0) トラバ:(0)
1,2 数学基礎演習自習ですね。私が英語総合演習の和訳の問題をやっていました。でもなかなか日本語にならなくて、あまり進まなかったです・・・。それに何か眠かったし・・・。3 体育今日が高校生活最後の体育。というか人生最後の体育。だってこのさき運動する事はあっても「泰幾」ではないから・・・。めっちゃ楽しかったわ~。でもあんまし続かへん・・・4 現代文この間と同じ形式で問題を解く・・・はずでしたが、この...
続きを読む≫ - [2009 /01/21] 第503話 赤と黒のクラッシュ 決死
コメント:(0) トラバ:(0)
頑張ってるでしょ・・・でも20話分くらいあるからな・・・。読みたい方だけ下へどうぞ。...
続きを読む≫ - [2009 /01/21] 第502話 赤と黒のクラッシュ 潔白
コメント:(0) トラバ:(0)
ずっとほったらかしだったアニメ感想・・・。これから頑張ります。たまっていることもあるし、これからのことも考えて出来るだけ短めに、かつポイントは抑えていきたいと思います。...
続きを読む≫ - [2009 /01/20] 1800円
コメント:(0) トラバ:(0)
1,2 世界史Bまだ終わっていない英語総合演習の課題をやっていました。日本文化史の論文もあとちょっとあるし、英語総合演習は英作文もあるんですよね・・・ちょっと焦ってきた。頑張ってるんですけどね。3 体育選択のバレーボール。楽しいですね~。点数とか別に気にしないから思いっきり出来る。若干、ルール無視したり・・・(笑)目標は続かせよう、なんですよ。(少なくとも私たちのところは)4 日本史Bやるところは終...
続きを読む≫ - [2009 /01/19] 答辞
コメント:(0) トラバ:(0)
1,2 古典講読大和物語の「安積山」のところをやりました。前みたいにプリントを配られて自分で訳して・・・提出っていうスタイル。和歌が出てきたのでそこは説明がありました。2枚やってこの授業そのものが終了。3 リーディング今日は某大学の2006年度の推薦入試の会話文の問題をやりました。出来たとしても理解するまでに時間がかかるんですよね・・・私。6問中4問合っていました。4 現代文授業が始まる前、先生が...
続きを読む≫ - [2009 /01/18] ブログ改革
コメント:(0) トラバ:(0)
皆さん、私のブログを見て「あれ?」と思いませんでしたか?テンプレートは変わってないけれど何かが・・・と。そうです、テンプレートは変わってませんが、テンプレートの編集をしたんです。私は名探偵コナン情報を左に載せてますが、それの幅が前からもうちょっと欲しいなぁと思っていたんです。でも出来ない、そういうテンプレートを選ぶ・・・とかしか考えられなくて・・・。「漆黒の追跡者」のカウントダウンをする時に・・・...
続きを読む≫ - [2009 /01/17] センター試験・大河ドラマ
コメント:(0) トラバ:(0)
センター試験の1日目が終わりましたね。私はパソコンの専門学校に行くのでセンター試験はもちろん受けません。今まではセンター試験って遠いものだと思っていました。新聞に載ったら「こういうのか」といった感じで見ますが。でも、今年は違いました。冬休みが明けるともうセンター試験まで1週間ちょっとでした。私のクラスのほとんどはセンター試験を受けます。だから、みんな受けるんだな・・・と思うと何かドキドキするという...
続きを読む≫ - [2009 /01/16] 明日はセンター試験
コメント:(0) トラバ:(0)
1,2 長文英語現代の子供の文が1時間目で終わり、ノートを提出。2時間目は自習でした。私は英語総合演習の課題をやっていました。3 リーディング昨日のライティングと同じような形式で・・・。私は英語総合演習の課題を・・・と思ったのですが、猛烈な睡魔が襲って来て、それと格闘していたため、ほとんど進みませんでした(笑)4 現代社会ベルリン封鎖、朝鮮戦争、ベトナム戦争、キューバ危機、バンドン会議、冷戦終結、...
続きを読む≫ - [2009 /01/15] 重い、そしてガツン・・・ガツン・・・
コメント:(0) トラバ:(0)
最近はずっと7時半まわってから家を出ます・・・7:30~7:36。7:36の時はちょっと焦ったな・・・。今日は7:35だったんですが・・・家を出て少ししたところで何か変・・・。をこぐのに力がいる・・・。昨日はこんなんじゃなかった・・・。後輪を見ると、タイヤが凹み気味・・・見てわかるくらい・・・。でも、戻ってを乗り換えてたら(妹とかの)間に合うかわからない。だからと言って、電車で行くのも間に合うかど...
続きを読む≫ - [2009 /01/14] 思いっきり
コメント:(0) トラバ:(0)
1,2 数学基礎演習数学Ⅰの問題プリントをやりました。でも、途中から別の勉強やってもいいってことになりました。私は英語総合演習の和訳をやっていました。3 体育バレーボールをやりました。やってると結構楽しいですね~本当に。授業とかだと点数もちゃんとやるし、勝ち負けってのがはっきりするけど、そうじゃないから思い切った事が出来るんですよ~。コートラインぎりぎりにボールが飛んでいっても突っ込むというか・・...
続きを読む≫ - [2009 /01/13] 1時間目の体育
コメント:(0) トラバ:(0)
1 体育体育は時間割通りだと3時間目なんですが、1月は全部4時間授業で時間割が普段と違います。今日は火3456なので体育が1時間目となるわけです。たぶん高校で初めて体育が1時間目だったんじゃないでしょうか・・・。前回から選択になっています。私はバレーボール。ちょっと軟らかいタイプです。だから結構できるんですよね・・・。適当に分かれて・・・やりました。続くと・・・楽しいんですよね。授業とかだとチーム...
続きを読む≫ - [2009 /01/12] 102枚
コメント:(0) トラバ:(0)
今週火曜日から金曜日まで妹の小学校でユニセフ募金があります。それで私も妹にいつも渡してます。私が小学生だった頃は自分で・・・。ちょうど妹と入れ替わりなんですよね・・・。毎月○円もらってるっていうおこづかいはないんですが、おばあちゃんにもらったり・・・とかっていうお金がおこづかいみたいなもんですね・・・。2万円近くあります。それで昨日、出す分を見てたんですが・・・。10円玉がめっちゃあるんですよ~。...
続きを読む≫ - [2009 /01/11] ROOKIESと天地人
コメント:(0) トラバ:(0)
ROOKIES、私の住む地域で(他のとこでもやってたのかな?)年末の何日か連続で再放送されていました。ROOKIESの何話目からか(6話だったっけな・・・)妹の好きなあの人が出ているということで妹が見るので一緒に見てました。(そう言えば担任も見てたんだよな・・・本当ですよ)結構いい話ですね~。ROOKIESは「ルーキーズ」なんですが、最初は「ロッキーズ」だと思ってたんですよね・・・。TV雑誌に春ドラマの紹介って感じでROO...
続きを読む≫