![]() | |
コナンにアクトにちはやふるの感想、仕事のこと書いたり、謎解きのこととかいろいろ。 | |
- [2007 /08/31] 七槻ちゃんに大滝さん
コメント:(0) トラバ:(0)
コナンな話か言葉にでも入れようとでも思ったんですが・・・最近コナンな言葉がたまりにたまってて(10個以上)それにだいたい学校であったコナンな言葉は一応入れないことにしてるんで・・・今日は夏休み明け最初の漢字の教養・・・1,2 近代日本の歴史加藤高明、護憲三派内閣、日ソ基本条約、25歳以上の男子の普通選挙、若槻礼次郎などなど・・・そうそう、若槻礼次郎という名前を見てコナンを思い浮かべてしまった。これ...
続きを読む≫ - [2007 /08/30] 初めての75m
コメント:(0) トラバ:(0)
朝・・・現代文の宿題のワーク貸していた子から宿題を返してもらいました。1 日本史B平城京のこととかやりました。元明天皇とか・・・平城京の東にある寺は何だ?という問に(もちろん資料集見て、しかもちゃんと名前載ってます)当てられた男子は「ほうかじ?」と答えました。先生も最初は意味がわからなかったみたいですが、「ほうかじ」ではなく、ほっけじ(法華寺)なんです。確かにわかります、「ほうかじ」と読むのは。2...
続きを読む≫ - [2007 /08/29] N・E・W・S
コメント:(0) トラバ:(0)
今日は久しぶりの教養がありました。(英単語)今日も昼間での短縮授業です。1,2 異文化理解最初はちょっと雑談・・・教科書の6つ目の話。簡単にいうと、ドイツのベルリンについての話です。そうそう、ここで「east」という単語が出てきて、先生が意味を聞いてました。eastは東なんですが、聞かれた子は間違えて西って言ってしまい・・・確かに迷うところです。私だってほんの一瞬迷いました。それで先生が黒板に数字の4みた...
続きを読む≫ - [2007 /08/28] 2日目で実力テスト
コメント:(0) トラバ:(0)
今日は学校始まって2日目だというのに実力テスト。ベネッセのヤツです・・・今日は何時に食べれるか不安で(模試の時間割を把握してなくて、3年は普通授業と思ってて)行く途中にセブイレに寄ってお昼を買いました。いつもより微妙に早く出たのですが、どれにしようかちょっと迷ったせいで予鈴ギリギリでした。最初のも含め、全てマークシート方式1 8:35~9:15これは今の進路希望や平日・休日の家での勉強時間、国・数...
続きを読む≫ - [2007 /08/27] 1ヶ月ぶりの・・・
コメント:(0) トラバ:(0)
昨日で夏休みが終わり、今日から高校が始まりました。ということで、今日からSchool Lifeの復活です。先月は23~27日まで古典の講習行ってましてから・・・いつもの時間に家を出て・・・8:15頃教室に・・・久しぶりやったなぁ~って感じでしゃべってました。今日提出の古典の宿題を写す子がちらほら・・・(笑)1 集会校長の話がまずありました。そしてクラブの表彰。結構頑張ってみたいです。私のクラスの水泳部の男子...
続きを読む≫ - [2007 /08/26] オープンキャンパスに行ってきました♪
コメント:(0) トラバ:(0)
今日は夏休み最後の日・・・。ほんとは家でゆっくりしてたかったけど・・・家からで15分ほどのところにある、大学へオープンキャンパスに行ってきました。10時前に出発し、5分ほど走った所で・・・なんやら声がします。それは何かと言うと・・・、私と同じ中だった(中1・中2は同じクラス)男子のお父さんが今度私の住む市の市議会議員の選挙に出ます。それの後援会の事務所開きの日だったみたいで・・・。ちょっと顔を出し...
続きを読む≫ - [2007 /08/25] 誕生日おめでとうございます 10
コメント:(0) トラバ:(0)
檜山修之さん 誕生日おめでとうございますコナンでは京極真さんを演じている檜山修之さん。(めったに出てこないですが・・・)でもコナンだけではなくって色々なアニメで活躍されています。例えば私の住む地域で1ヶ月ほど前まで朝に再放送されていた「金田一少年の事件簿」で何度か檜山さんの声をお聞きしました。(これ8:30~9:00なので録画していきましたが)京極さんは園子のために試合を放棄し、園子た...
続きを読む≫ - [2007 /08/24] コナンな言葉Part26
コメント:(0) トラバ:(0)
惨憺たるこの間新聞を読んでて出てきた言葉「服部平次との3日間」で白馬くんが平次に言ってましたね。ブログの方で書いてると思ったんですが、セリフは書いてなくって・・・記憶を手繰り寄せると・・・時津くんが死んでて、窓ガラスを割って入った平次の行動を批判した時に、「・・・机についた君の泥のついた靴跡・・・惨憺たる状況じゃないか・・・まさか鍵も不用意に素手で?」なんてことを言ってましたね。遅かりし由良之助こ...
続きを読む≫ - [2007 /08/24] コナンな話Part7
コメント:(0) トラバ:(1)
坂井泉水さん昨日のザ・ワイドを見てた(いや、かかってた)ら・・・この間の24時間TVのマラソンで欽ちゃんが走ってましたよね。それに関連して?欽ちゃんファミリー?の佐藤B作さんのことをやってました。そのときに、欽ちゃんがマラソン走ってた?ところがチラッとだけ映って、ZARDの「負けないで」がこれまたちょっとだけ流れてました。そんなの聞いたらまたちょっとウルウルきちゃって・・・あれから4ヶ月経つんです...
続きを読む≫ - [2007 /08/23] ドンバリゴロバリ
コメント:(0) トラバ:(0)
昨日の夜のことなんですが・・・だいたい夜の9時過ぎくらい~私の住む地域は雨が降り出しました。だんだん強くなってきて、ちょっと弱まったかと思うとまた強くなって・・・そして雷も鳴ってきて・・・。光ったり音がなったり・・・。雨はいっこうにやまず・・・。これはだいたい10時前くらいのこと・・・。ドンバリゴロバリゴロバリドーンといったようなすんご~い雷が鳴ったんです。それとほぼ同時に、そのとき私がいた2階の...
続きを読む≫ - [2007 /08/23] 誕生日おめでとうございます 9
コメント:(0) トラバ:(0)
一城みゆ希さん 誕生日おめでとうございますコナンではジョディ先生役をやっていらっしゃる一城さん。英語の発音も上手で・・・ジョディ先生のしゃべる日本語は、ちょっと難しいのではないかと思います。(変にあがったりするので。ただコナンとこみいった話をするときはそうではないような)これからコナンの話は組織関係に入ってきて、ジョディ先生の出番も増えることと思います。これからも応援しているんで、ジョデ...
続きを読む≫ - [2007 /08/22] 第484話 黒い写真の行方(前編)
コメント:(0) トラバ:(0)
今回も内容&感想でいきますので読みたい方は下をクリックして読んでください。...
続きを読む≫ - [2007 /08/21] ♪一日店長体験♪
コメント:(0) トラバ:(0)
今日の3時ごろ、が鳴りました。その電話にはお母さんが出ました。するとお母さんは、「当たった?」なんてことを言いだします。これで私は、たぶん“アレ”の電話だろうと思っていました。「じゃあ朝は送っていきます。」などと電話の主と話し電話がきれました。これは私の家の最寄駅そばのとあるスーパーからでした。この間(2週間くらい前かな・・・)お母さんがそのスーパーは買い物に行った時、あるはり紙?を見つけたそうです...
続きを読む≫ - [2007 /08/20] カキ氷で勝手な妄想を・・・(妄想その2)
コメント:(0) トラバ:(0)
途中までは普通です。妄想部分は大丈夫!な方だけお進み下さい。昨日の昼~お父さんと妹の3人でで15分くらいのところにあるお店に食べに行きました。食べにいったのはカキ氷です。でもよくある?お好み焼きと焼きそばもやってて・・・(そういうところありますよね?)お父さんと妹が前、自転車で大きな公園に遊びにいった帰り、ちょっと寄るところがあって、そのときに見つけたそうです。しかも100円なんですよ、そのカキ氷...
続きを読む≫ - [2007 /08/19] 花火で勝手な妄想を・・・
コメント:(0) トラバ:(0)
これから書くことは私、平葉陽蘭の勝手な妄想でございます。(コナン関係の)なので、それでも大丈夫!な方だけ下へお進み下さい。途中までは普通なんで読んでくださっても構いません。昨日の夜8:00すぎ~お父さんと妹と花火をやりました。(お父さんが100均で買ってきた)種類的にはなんかそういう花火を買うと必ずついてくる?四角いごつい紙の(四角だけでなくいろんなパターンが)先にストローみたいなのがあって、その...
続きを読む≫ - [2007 /08/18] 誕生日おめでとうございます 8
コメント:(0) トラバ:(0)
大谷育江さん 誕生日おめでとうございますコナンでは知的で小1らしからぬ光彦を演じている大谷さん。大谷さんはコナンだけではなく、他のアニメでも活躍されています。(ポケモンのピカチュウ、ワンピースのチョッパーなど)一時期、体調を崩されて休んでおられたときがありましたが、無事に復帰されてよかったです。これからも声優として頑張ってください。応援しています。...
続きを読む≫ - [2007 /08/17] コナンな言葉Part25
コメント:(0) トラバ:(0)
・・・たるゆえん現代文の宿題(ワーク)をやっていたときのこと・・・文中に「・・・たるゆえん」というのがでてきました。「・・・たるゆえん」といえば、あれしかないでしょう。七槻ちゃんのセリフ「ううん・・・それが正解、死を確認するまで生を信じぬく事こそ名探偵の名探偵たるゆえんだもの・・・。だよね、坊や・・・。神様が許してくれるのなら・・・キミたちとホントに探偵甲子園やりたかったな・・・私のことをボクと言...
続きを読む≫ - [2007 /08/16] コナンな言葉Part24
コメント:(0) トラバ:(0)
イイダコこの間(13日)にお母さんのおばあちゃんの家に行った時、は駅前のレストランでお昼を食べました。おばあちゃんが食べてたものの中にイイダコらしきものがあったんです。じゃないかもしれないんですが、イイダコじゃないか?って・・・イイダコといえば・・・「法廷の対決 妃VS小五郎」ででてきましたね。結構事件解決の重要なキーを握ってくれっちゃたりしてました。(山村刑事風に)前、私の住む地域で再放送されて...
続きを読む≫ - [2007 /08/15] 今日は終戦記念日です
コメント:(0) トラバ:(0)
今日は8月15日、そう終戦記念日です。ということで今回は私のお母さんの方のおじいちゃんの話をしたいと思います。私のおじいちゃんは私が中1の時に亡くなりました。(4年前)お母さんの方のおばあちゃんもそうですが、2人は疎開世代です。おじいちゃんは石川のあるところへ疎開したそうです。戦争が終わっておじいちゃんの親がなかなか迎えにこなく、親は死んだんじゃないか?ということになり、おじいちゃんは疎開先の村長...
続きを読む≫ - [2007 /08/14] 第483話 消えたお巡りさん
コメント:(0) トラバ:(0)
今日も内容&感想でいきますので読みたい方は下をクリックして読んでください。...
続きを読む≫ - [2007 /08/14] コナンな言葉Part23
コメント:(0) トラバ:(0)
玉子これは昨日のQさまを見ていた時に、確か漢字の読みででてました・・・卵ではなく、玉子。これで思い出すのは、命懸けの復活シリーズでの、元太が「玉子焼き」を「おうじ焼き」と読んでしまったそうで・・・ジュゴンこれは同じくQさまですが、絶滅の恐れのある動物の名を答える。(写真が出てて)といった問題ででてました。やっぱジュゴンといえば、「そして人魚はいなくなった」ですよね。時計台これはQさまの世界遺産だっ...
続きを読む≫ - [2007 /08/14] 行ってきました
コメント:(0) トラバ:(0)
昨日はお母さんの方のおばあちゃんの家に家族でで行ってきました。こちらも30分ほどで着くんですよ。楽な“帰省”です。この時期の道路渋滞のニュースを見てると「大変だなぁ~」と思うんですが、なんか他人事のように感じてしまうんですよね。(車で行かれる方には申し訳ないんですが)帰りも同じように30分ほどで帰れますが、ごはん食べて少し間をあけて帰るので、コナンの時間に間に合うかわからなかったので、私にしては珍し...
続きを読む≫ - [2007 /08/12] 服部の由来(13日追記)
コメント:(0) トラバ:(0)
今日は家族ででお父さんの方のおじいちゃん・おばあちゃんの家に行ってきました。(お母さんだけ都合で先に行きました)お昼は回転寿司のお店で食べました。トランプなどで遊んだりしました。そのときTVでたまたま再放送していた「クイズ 日本語王」という番組で、珍しい名字とか名字の成り立ちっていうのをやっていてその中で、服を作る「はたおりべ」から来た名字は?これは本で読んだ事あったので知っていました。それは・・...
続きを読む≫ - [2007 /08/11] 第482話 山姥の刃物(後編)
コメント:(0) トラバ:(0)
今回も内容&感想でいきますので読みたい方は下をクリックして読んでください。...
続きを読む≫ - [2007 /08/10] ♪今日は平次の日♪
コメント:(0) トラバ:(0)
今日は一部ファンの間でささやかれている?あるお祝いの日です。今日は私が愛する平次の日なんです!その理由は・・・結構こじつけだったりするんですが・・・8月10日8・・・はっ 10・・・ととかなり無理があるんですが、それで「はっと」で服部(平次)で平次の日なんですよ。これ、去年あるコナンサイトの掲示板でこのことを言っている方がいて・・・平次に対する愛を語ります。もう平次はカッコよくてカッコよくて・・・...
続きを読む≫ - [2007 /08/10] ベイカー街の亡霊
コメント:(0) トラバ:(0)
いいなぁ~って思ったセリフを書き並べます・・・「父さんと博士、おもいっきり遊んでるよ・・・」ホームズとワトソンの写真が優作さんと博士に似ているのを見て。「いいよ、撃てば?教授のワインが割れてもいいんなら。」モラン大佐たちがポーカーをしていたところでの対決シーンで。「3年後、ライヘンバッハの滝にご注意を。」「なんで注意しろなんて言っちまったんだろ・・・やっぱホームズと同じくらいあの悪党が好きなんだな...
続きを読む≫ - [2007 /08/09] おばあさんをスカウトしましょう部
コメント:(0) トラバ:(0)
昨日、私の家からで15分くらいのところにある某大学のパンフレットが届きました。7月の終わりごろに電話でお母さんが申し込んでくれて・・・今月末に、そこに見学に行きます。専門学校へは先月末へ行きました。(そのときの内容はお休みの日の専門学校見学)をお読みください。実際、専門学校へ行くつもりなんですが・・・担任がどっちも(専門学校も大学も)見学に行ってから決めなさい。って言うもので専門学校へ行ってみて、...
続きを読む≫ - [2007 /08/08] ありえへんくらいまずい飴
コメント:(0) トラバ:(0)
今日のばんごはんの後のこと・・・お父さんが買った飴を1つもらいました。袋の中から見ないでとったものを・・・(ちなみにオレンジでした)そうしたらそれ以外にもう1つある飴をもらいました。それはなんと梅味の飴私梅干は小学校の給食で出たのしか好きじゃないんです(なので今は食べられません)でも一応食べてみました・・・。ありえへんっ!この梅の味はなんなんよ?梅の味が口いっぱいに広がって・・・なんとか食べきった...
続きを読む≫ - [2007 /08/08] 天国へのカウントダウン
コメント:(0) トラバ:(0)
今日の昼~「天国へのカウントダウン」を見ました。前にも内容&感想は言ったので綺麗さっぱりでいきたいと思います。本当によかったなぁ~ってとこだけを・・・「映画みたいに上手くいくかわからないけど・・・しっかりつかまってるのよ、コナン君。」「蘭姉ちゃん、怖くないの?」「怖いよ・・・。でもコナン君が一緒だし、新一が待っててって言ったから。生きて新一を待ってなくちゃいけないから・・・。コナン君、私・・・。」...
続きを読む≫ - [2007 /08/08] ~弓道~
コメント:(0) トラバ:(0)
昨日の昼から妹の希望で「集められた名探偵! 工藤新一VS怪盗キッド」を見ました。やっぱりキッドカッコよかったです。白馬くんも・・・ここで話したいのはこのことではなく・・・これを見終わってTV画面にしたときのこと・・・NHKかどこかにチャンネルがなってて、高校総体の弓道をやっていました。準決勝の途中でして・・・そして決勝は名前は忘れたんですが、確か熊本と鹿児島(だったと)の九州対決でした。的に結構な...
続きを読む≫